大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ミッキーマウスの木、ブラシの木など

2019-05-21 19:04:51 | 草木花
2019年5月21日(火)雨後曇り
相模は朝から本格的な雨が降って、昼時には雨が増々強くなりましたよ。皆さんの処は如何でしたか?こういう悪天候の日はズル休みしたいところですが、お勤め人の鑑と云われている大山鹿さんはズボンをグチャグチャにしながら遅刻もせずに出社しましたよ。お勤め人の辛い処ですね。さて、今日は先日所用で関西に出掛けた話題からスタートしましょう。先ずは最寄駅から富士山もクッキリと見えました。


丹沢・大山も清々しい佇まいですね。


小田原駅ではミョウブ、カーネーション、カスミソウ、そして、チースの生け花ですね。


早雲公が見送って呉れましたよ。


富士川辺りでは薄雲が出て来てクッキリ富士山が靄ってしまいました。


圧巻は名古屋駅での乗り換え時間15分で頂いたきしめんですね。お世話になったのは「グルめん」さんでした。




このかき揚げには貝柱が入って美味しかったですよ。


所用も無事済んで相模への帰路ではソーセージミックスが疲れを癒して呉れました。




新幹線で便利になりすぎて日帰りが多いのでこんなパターンばかりですね。さて、ここからは近所の花達ですね。ハコネウツギ?が花盛りを迎えていますよ。




こちらは実が楽しみなミッキーマウスの木です。花を付けていますよ。


豪華な花はブラシの木ですね。面白い花の形で、名は体を表していますね。




締めは、梅雨入りを思わせるドクダミですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーマウスの木 (nampoo)
2019-05-21 20:26:12
こんばんは。
何年か前植物園でミッキーマウスの実を見たことがありますが、
花は初めて見ました。
可愛らしい花ですね。
ハコネウツギは1本の木からいろんな色の花が咲いているんですね。
ブラシの木は名前の通りの花ですね。
返信する
こんばんは (コアジサイ)
2019-05-21 21:58:30
ウツギの花の咲く頃となりましたがハコネウツギがきれいですね。もう初夏なんですね。
名古屋駅のきしめんとかき揚げ美味しそうですね~15分とは出てくるのも早いのですね。
煙突掃除に使っているブラシに似ていますがブラシの花のようなブラシがあったらお掃除も楽しくなりそうです。
返信する
ミッキーマウスの木 (fukurou)
2019-05-22 09:03:28
大山鹿様
おはようございます。
ミッキーマウスの木名前は聞きますが、実際に見たことがありません。
確か実がミッキーマウスなのですね?!
ネット検索して確かめてみます。
赤いブラシ、大きなブラシ、いつも面白い花だと思って眺めています。
返信する
Unknown (ykita0721)
2019-05-22 12:31:27
ブラシの木
水筒を洗うのに使いたくなるほど、まんまブラシですね。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2019-05-22 18:17:11
こんばんは
ミッキーのように実が黒くなってはいませんが、緑の実が見えてきたので今日も載せてみました。
ハコネウツギも一年ぶりだったので、ハコネウツギと確信できませんでした。
カラフルな花ですよね。

ブラシは掃除用に一本切って来たいですね。
返信する
コアジサイさん (大山鹿)
2019-05-22 18:20:24
こんばんは
ハコネウツギはカラフルな花で目立ちますね。

きしめん屋の真ん前の14号車に指定席をとっておきます。
一番に店に飛び込めば、1-2分できしめんが出来てくるとので、15分あれば昼食が食べ終わる次第です。
お勤め人は時間に追われますから、段取りが重要ですね。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2019-05-22 18:59:54
こんばんは
今日は緑の実が見えてきたので載せてみました。これが黒くなってくると、ミッキーそっくりになりますよ。

赤いブラシは何本も咲いているので、缶の掃除に一本頂きたいところです。
返信する
TERUZOIさん (大山鹿)
2019-05-22 19:01:42
ブラシの木は近所の小学校に咲いています。
今が花さかりで、花を沢山付けて目立っていますよ。
缶の汚れが良く落ちそうな立派なブラシですね。
返信する

コメントを投稿