大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

鰤大根の晩酌

2021-12-10 18:39:03 | 大山鹿スペシャル
2021年12月10日(金)晴れ(薄曇り)
薄曇りでヒンヤリした一日でしたが、在宅ランチを牛すじカレーで済ませて昼の散歩に出掛けると勇壮な/^o^\フッジッサーンが見えましたよ。






雲に隠れていると思って居ましたからビックリでした。夕餉には鰤の大根煮として見ました。寒ブリのあらを使っていますから、格安鰤大根の完成ですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


さて、ここからは大振りの水鳥たちとしましょう。先ずは大鷺です。木の上に止りましたが、巣でもあるのでしょうか?


此方は蒼鷺です。橋の欄干に止りましたが、こんな上から水面を睨み付けて居ました。


締めはカラスとチョウゲンボウのバトルです。体の小さいチョウゲンボウがカラスに追われていました。


オマケは今夜のお月さんとしましょう。段々と太って来ましたね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

寒い日の在宅ランチは親子うどん

2021-12-08 18:17:21 | 在宅ランチ
2021年12月8日(水)雨/曇り
朝から雨が降っている何ともお勤め人泣かせの一日でしたね。そんな悪天候には在宅が一番ですよ。今日は親子丼の素を利用した親子うどんとして見ました。皆さんも暖かい内にお召し上がり下さい。




茹でたうどんに親子丼の素をチンして掛けるだけですが、何とも味わい深い逸品でしたよ。皆さんもお試しアレー😏。本日の逸品はマグロ中落ちの漬け丼ですね。先ずは一杯やってからですね。湘南の勇、熊澤酒造の「湘南」がお供を務めました。


何とも豪華な中落ち丼を召し上がって下さい。ドウゾ(^^)/~~~


さて、ここからは近所の野鳥たちですね。撮影は好天の日曜日です。エナガ、シジュウカラの順にご覧下さい。木の葉が落ちて、野鳥を探し安くなって来ましたね。




締めはセンニンソウの実ですよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

カワセミが大きな魚をゲット

2021-12-07 18:57:17 | 野鳥観察
2021年12月7日(火)曇り/雨
とうとう雨が降り出しましたが、皆さんは無事に帰宅できましたか?大山鹿の夕方散歩は何とか雨が降り出す前に戻れましたよ。そんなお天気でしたが、こんな日はおでんでしょう。皆さんもドウゾ(/_・)/


そして、今日の主役は大きな魚を捕まえたカワセミです。何とか丸呑みしてしまいましたが、お腹を壊さないことを祈るばかりです。














締めは最後のリンドウたちですね。


オマケはリュウノヒゲの青い実としましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

寒い日は大山鹿スペシャルのアツアツ鰊蕎麦

2021-12-06 18:58:33 | 大山鹿スペシャル
2021年12月6日(月)曇り
今日は空が曇って気温も上がらずに寒い一日と成りましたが、外回りの労働者諸君は大変だったでしょうね。そんな皆さんへ、大山鹿スペシャルの鰊蕎麦をご馳走しますよ。ドウゾ(/_・)/




これで暖まってコロナや風邪を吹き飛ばして下さいね。さて、ここからは昨日紹介しきれなかった鳥達としましょう。先ずは、目がパッチリのジョウビタキ嬢からとしましょう。








そして、尾羽を上下させながら歩き回るキセキレイですね。


締めは大空を優雅に飛び交うトンビですよ。大山鹿さんの食べ物でも狙って居るのでしょうか?矢鱈と上空を旋回していました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

冬の鳥達が相模へ~カヤクグリ、アオジ、カシラダカ~

2021-12-05 15:48:43 | 野鳥観察
2021年12月5日(日)晴れ時々曇り
雨の心配は有りませんでしたが、昨日よりは雲の多い空模様と成りましたね。それでも朝からスペシャル・ハンバーガーで元気を付けて公園巡りとなった日曜日ですよ。ブラインドが掛かった/^o^\フッジッサーンと大山鹿スペシャル・ハンバーガーです。


公園は霜が降りて、3℃位の外気温でしたから、震え上がってしまいました。


それでも歯を食い縛って、冬鳥達を探してみましたよ。寒さに耐えたご褒美の野鳥たちをご覧下さい。今シーズン初のカヤクグリですよ。やっと相模まで戻って呉れました。




こちらのアオジも今シーズン初です。




何とカシラダカもやって来て呉れていました。感激ですね。




冷え込んだ体を温めて呉れたのは鳥居原ふれあい館の掻き揚げ蕎麦と五目ご飯でした。皆さんもドウゾ(/_・)/




さて、明日からのお勤め頑張りましょうね。それでは引き続き楽しい日曜の午後をお過ごし下さい。