2021年12月10日(金)晴れ(薄曇り)
薄曇りでヒンヤリした一日でしたが、在宅ランチを牛すじカレーで済ませて昼の散歩に出掛けると勇壮な/^o^\フッジッサーンが見えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/9275889b57d9800c4edbfff2c33331f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/2cfbdd0ede29ade2d7cc64fda2be88d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/c290e8ae91badba65ee7ff62de689034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/78397c8aaf4d3fab8c7805e9dbb43e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/44ba26440ad1e7eb40b5733986487cd2.jpg)
雲に隠れていると思って居ましたからビックリでした。夕餉には鰤の大根煮として見ました。寒ブリのあらを使っていますから、格安鰤大根の完成ですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/71687dcae790ddfb1229c830e13f51af.jpg)
さて、ここからは大振りの水鳥たちとしましょう。先ずは大鷺です。木の上に止りましたが、巣でもあるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/3728ca614f77f88dc1679d691d54d0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/b071599486daf423dcd04a8892727537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/2ce08b45fcfb09846e6472ed8cc62080.jpg)
此方は蒼鷺です。橋の欄干に止りましたが、こんな上から水面を睨み付けて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/30f7b1e6be9211f532119b82facdddbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/b8168726f3c0b2f2ca0fec78e48466f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/e2a870addd97410b25b32e48361fc1e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/69861006f60058c463e0210bc60b10b1.jpg)
締めはカラスとチョウゲンボウのバトルです。体の小さいチョウゲンボウがカラスに追われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/770b85cb003fdcc52325e74d0860d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/cc548b848edfecb62de7776776741509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/756c15dd5e9e27f009ec23427dff7b86.jpg)
オマケは今夜のお月さんとしましょう。段々と太って来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/917c4b55008261663727e1230f746f1b.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
薄曇りでヒンヤリした一日でしたが、在宅ランチを牛すじカレーで済ませて昼の散歩に出掛けると勇壮な/^o^\フッジッサーンが見えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/9275889b57d9800c4edbfff2c33331f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/2cfbdd0ede29ade2d7cc64fda2be88d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/c290e8ae91badba65ee7ff62de689034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/78397c8aaf4d3fab8c7805e9dbb43e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/44ba26440ad1e7eb40b5733986487cd2.jpg)
雲に隠れていると思って居ましたからビックリでした。夕餉には鰤の大根煮として見ました。寒ブリのあらを使っていますから、格安鰤大根の完成ですね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/71687dcae790ddfb1229c830e13f51af.jpg)
さて、ここからは大振りの水鳥たちとしましょう。先ずは大鷺です。木の上に止りましたが、巣でもあるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/3728ca614f77f88dc1679d691d54d0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/b071599486daf423dcd04a8892727537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/2ce08b45fcfb09846e6472ed8cc62080.jpg)
此方は蒼鷺です。橋の欄干に止りましたが、こんな上から水面を睨み付けて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/30f7b1e6be9211f532119b82facdddbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/b8168726f3c0b2f2ca0fec78e48466f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/e2a870addd97410b25b32e48361fc1e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/69861006f60058c463e0210bc60b10b1.jpg)
締めはカラスとチョウゲンボウのバトルです。体の小さいチョウゲンボウがカラスに追われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/770b85cb003fdcc52325e74d0860d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/cc548b848edfecb62de7776776741509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/756c15dd5e9e27f009ec23427dff7b86.jpg)
オマケは今夜のお月さんとしましょう。段々と太って来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/917c4b55008261663727e1230f746f1b.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。