昨日、会社の釣りクラブ活動として、山中湖へワカサギ釣りに行きました
。
朝3時30分ごろに会社の駐車場から2台の車に分乗し、走り始めてすぐに、大きな流れ星が東の空に緑色に光りながら消えていくのを目撃しました!(人工衛星の残骸かも?)
何かいいことがあるかもと思ったのですが、それは正解でした!
6時前に山中湖に到着すると、桟橋に人懐こい白鳥が2羽いたのでパンを与えて餌付けし、その後豪華仕様のドーム船に乗り込んでワカサギ釣りを開始しました。
個人スペースが広く、トイレや暖房付き、レンタルの竿や道具類も完備され餌や仕掛けも追加できて弁当も注文できるので、個人的にはクーラーボックスと氷と飲物に釣用ハサミとタオルぐらいしか必要ありません。
朝から信じられないくらいの入れ食い状態で、お昼過ぎまでそれが続きました!
店員さんも驚きの好釣果でした。
曇天なので富士山は見えませんでしたが、釣りの合間に紅葉も楽しむことができました!
photo by sasabon from OCNフォトフ?E鵐?/a>
釣れすぎたので2時に早上がりして帰りましたが、合計400匹の自己新記録に大満足です!
photo by sasabon from OCNフォトフ?E鵐?/a>