昨年から組み立てていた某D社の3Dプリンターがやっと完成しました!
本来なら2月に部品が揃って完成できるはずだったのですが、
魚釣り等に夢中になっていたので半年以上さぼってました。
それでも10万円以上投資したものを無駄にできないので先月から必死に組み立てました。
そしていざ起動しようとすると、ピクリとも動かないのでマジ焦りました!
もしかして組み立てミス?それとも不良品?
どちらにしても、せっかく組み立てたものをもう一度分解するのはまっぴらなので、
愛好家のコミュニティサイトを検索したら、制御ソフトのインストール状態が怪しいとわかりました。
そこでソフトを正常にPCにインストールしようとしましたがなかなかうまくいかず、2日間かかってなぜだか成功。
そしてサンプルデータをダウンロードし、造形用コードへ変換するのにさらに1日かかってやっと動きました。
そして出来上がったのが長さ7cmのタブレットケースの一部。(メーカー提供データ)
ノズルと台の隙間の調整が未熟なためなのか右端にバリが発生していますが、
厚さ1mmでもちゃんと形になったので感動しました。 (造形に1時間20分ほどかかりましたが)
ちなみに3Dプログラミングは最初の1カ月で挫折して以来勉強していません!
オリジナル作品を製作できるようになるにはあと何カ月かかることでしょうね...。