今日は次男の入学式(中学校)があり、有休がとれたので妻と行ってきました。
浜松でトップの生徒数(8クラス)ということもあり、会場の体育館が狭く感じられました。
仲の良いお友達と同じクラスになれたらいいなと息子は願っていましたが、
実際、大親友が2人、同じクラスだったのでとても喜んでいました。
校庭で桜の木をバックにクラス撮影をしましたが、ほとんど花が散っていたのが残念でした。
入学式の写真は本人の希望で使えませんが、
現在開催中の”浜名湖花博”の記念切手シートを今日郵便局で購入したので代わりに掲載します。
2種類あるうちの1枚です。52円切手10枚付きで930円、3000枚限定とのことです!
― 日本郵便 (発売元:株式会社郵便局物販サービス) -
花博はまだ見に行ってはいないですが、5月には行く予定です。
W入学の春、重ね重ねおめでとうございます。
時の流れを実感します。
今回は地方博なので少し地味ですが、なかなか好評のようです!
5月になれば切手のようなバラのアーチが見られるかもしれませんね。
長男も8クラスある高校に進みましたが、同じクラスに親友が1人もいなくてガッカリしています。
これも試練ですね!
まだまだ周りが見えるほど心に余裕が有りませんけど生徒さんの元気を頂きながらこれから
仕事を理解して行こうと頑張ります!
純粋無垢な子供達と接するゆえの厳しさがあるかもしれませんが、
無理などはせず新しい境地を切り開いていってください。