2022/08/19
コロナの感染の拡大が止まりません
とうとう、我が三重県、全国47都道府県中堂々15位となっています。
人口数は全国22位だのに、感染率高過ぎですよね!
因みに、世界全体の事例は 590,331,311 死亡数 6,435,631
これに対して、日本の事例は 16,161,801 死亡数 35,955
この状況下、私は外食にも出かけず、山も登らず、定例の飲み会も断り続け、
毎日黙々と菜園ライフを送っています。
8/18 15:00 第2ファームの様子
隣の里芋と私の山芋の間には幅1メートルの通路があるのですが、完全に埋まっています!
潜って、枝を掻き分け進んでみると、巨大なナスビとキューリがぶらさっがていました
少し離れて裏側からみると、完全に通路は塞がれています。
さらに手前にもお隣さんのサツマイモのツルで通路は塞がれています
太い方は採りましたが、短い方はツルを引っ張ったらちぎれました。
更に、行方が分からなくなっているキューリも捜索を続けます
正面から見ても、お隣のカボチャとの境界はなくなっていました
サツマイモのツル上げをしてみたけど( ^ω^)・・・無駄だね
今夜の夕食
毎度ジャガイモのガレットでSTRONG
満願寺、ナスビ、赤玉ねぎ、ゴーヤ等当分の間続きそうです( ^ω^)・・・
この後、プライムビデオで邦画鑑賞して
一日終了