グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

玉ネギ晩生100本定植&思い出のスケッチ⑤~ 菜園ライフ332

2024年11月16日 17時03分05秒 | 菜園

2024/11/16

妻の頂き物、晩生の玉ねぎ100本

昨日、”タマネギの肥料一発”を撒き耕してあったので

今日はマルチをして定植するだけだった。

昨年は、570個ばかり収穫したが

今年は、第1ファームに400本定植し、

第3ファームに赤玉ねぎ約30本とやや物足りなく思っていたが

結局530本とほぼ昨年同様となった。

但し、今回の玉ねぎは晩生なので収穫に至るかやや不安である。

晩生苗の場合、どれだ冬越え出来ても春になるとベト病で逝かれてしまう。

しかし挑戦するのは楽しい

✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

帰宅後、第1ファームの苗場に残った苗をバランスよく?移植してたら

妻からサラダ小松菜の種を渡されたので、一番奥に撒いた。

 

この時期だと、ビニールをかけた方が発芽状態はいいと思う。

知人のAさんから頂いた落花生。

我が家と大違いでぷくぷくとしてる!

今年も獣害鳥害の憂き目にあった・・・

 

思い出のスケッチ⑤

津市北西部の山 

尼が岳~大洞山

中央の峠から霊山のピストン登山

何の変哲もない登山道の風景だけど描きたくなった心理が良くわかる

退職した頃 ”津10山”というパンフを見かけた。

1000m以下の低山だが、これは登らなければと思った。

矢頭山もその中で初めての里山なので結構苦労して周回した記憶がある。

登山口近くの中宮奥社付近は古刹カンタンプリだ。

以下3枚は、我が家から近い河内渓谷10箇村です

渓谷入り口の長徳寺の裏山

近辺は紅葉の名所でもある。

特に、長徳寺の隣の紅葉林は壮観だ。

安濃ダムの下流の梅ケ畑集落にある浄徳寺

隣の宝並集落の願了寺

「宝並」と記入してあるが勘違いで「南の垣戸」だ。

川音を聞きながら木陰で描いた記憶がある。

今日は1日降ったりやんだりパっとしない日だった。

車庫の整理をして古いマルチを集めて

第3ファームの池に浸けてきた。

明日は干そう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿