2023・12・03 晴れ
出発して15分 松阪で伊勢湾上に陽が登る (6:46)
七里御浜(8:00)
獅子巌・・・後方が鬼牙城
今朝、フィリピンでマグニチュード7.?の地震が発生し、
警戒するように盛んにニュースが流れていました。
海岸では釣りをする人、ウォーキングする人がいて長閑なもんです。
(まもなく解除の報)
風伝颪 (8:18)
今回最大のハイライトのはずが、不発
前方の山間に右後方の丸山千枚田や赤木城址方面からの早霧が流れ込む様子は壮観です。
大量の霧が黙々と峠を越え尾呂志集落を覆い隠しそうな勢いですが、途中ですべて消えてしまいます。
温度差の成す術らしいですが、いつか私たちを包み込むのではないかと期待して発生する度にじっと見守っています
風伝颪への遭遇チャンスは、私の場合4打数1ヒットぐらいカナ。
南紀と言えばミカン
国道311と言えば、地元ではサンピンピンですが、
私的にはワンコインオレンジロードなので、2百円はイカンです。
どこに違いがあるかわからないがこちらはワンコイン(百円)です
今回は10袋ぐらい購入シマシタ。
畑仲間の皆さんに、本場南紀の高級温州ミカンだと言って配るのが明日の楽しみです。
トンネルを越える大河北山川 (9:05)
上流方向には
大屈曲の木津呂集落や大瀞峡など見どころ満載です!
下流方向は
右岸沿いの難路(最近大幅改善!)を約20分で私の大好きなスポット竹筒集落に着きます。
当地も、北山川の大屈曲で出来た景勝地を目の前にコーヒーなどいいですよ。
ドンドン進めば、熊野川と合流し上流に進めば本宮大社に着きます。
その手前を左折して田辺方向に少し進めば、渡瀬温泉、川湯温泉、湯の峰温泉など
メジャーな温泉が控えていますが、
本日は、どこもいかずに下の画像の前の山を川沿いに車で回り込み湯ノ口温泉でゆっくりしました。
手前のホテル清流荘裏からトロッコでトンネル内の通過も以前は可能でした。
源泉かけ流し 湯ノ口温泉 (9:20)
昔は、少し離れて大きな木造の年季の入った温泉でした。
内風呂一つと外湯が一つとシンプルでしたが、湧き出す湯量が半端なく、
湯面と洗い場にほとんど段差がなく四方からザーザーと湯が溢れ出していました。
狭い受付前のストーブを囲み、レトロ志向の客同士様々な情報交換を交わしたりするのも楽しみでした。
私たちは回数券を購入し、受付の親父が管理してくれていたのでよく通ったもんです。
10年ほど前、30m程下流によくある日帰り温泉として新築されました。
9時営業だったので、早々に入浴した人たちは上がっていて、私一人でした❣
内湯は一つ
屋根付き露天風呂は立湯と寝湯と、
そして大きな湯
妻は長湯なので、私は先に周辺散策
バンガローの半数は家族ずれが楽しんでいました。
一番奥のトロッコ駅に向かいます。
行き止まりですが、夏場には湯上り後、この中で火照った体を冷やしたものです。
現在使用されていませんでした。
聞くところによれば、トンネル内の安全点検に莫大な費用がかかるそうです。
昔は客がいたら随時運航していた記憶があります。
入浴後、清流荘前まで戻って四季桜とモミジの紅葉を撮影
帰路は丸山千枚田を経由しましたが、詳細は明日に回します。
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます