グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ108~津市にも本格的な冬到来

2022年01月13日 16時58分21秒 | 菜園

2022/01/13

一歩外に出れば木枯らしに思わず身震いし、遠く鈴鹿山脈は白く雪化粧、津市も本格的な冬到来デス。

それでも屋内でジッとしていることができない私は、朝から落ち葉集めにいつもの林へ。

腐葉土づくりもいよいよとなっています。

 

ーーー(第1ファーム)ーーー

いつも変わらず遅めの朝食を済ませた後、コーヒーカップ片手に庭先に出た。

野菜たちも冬の寒さに明暗くっきり 

4種類のエンドウ豆

毎年茂り過ぎて、区別が難しく収穫にも困る始末なので

今年は畝一列を遊ばせたっぷりと余裕を持たせてみました。

 

これは、実エンドウ? サヤエンドウ❔ それとも赤エンドウ❓ 

・・・ノート見ないと覚えられん❕ ・・・

 

大根、菜花の他、レタス類チンゲンサイ、ターサイ、小松菜等、明らかに込み過ぎですね(笑)

 

この辺り冬場は終日日陰となります。

手前横列は、ターサイとチンゲンサイ、縦列左から、ネギ、ニンニク、レタス、小松菜など

ニンニクの出来具合が無臭は元気ですが、従来種がイマイチです。

黒ニンニクにするには少し不足ですが、畑の隅々から一人栄えが結構育ってきてるので大丈夫かな。

 

 

年末に義兄から頂いた苗(コールラビ?)を移植したものです。

やはりこの時期成長は望めませんが、しっかり根さえ張ってくれたら春になれば・・・

 

種落ちのパクチーですが寒さで色合いが悪いですね。

 

プランターのイチゴが少し赤みを増してきています。

 

 

テラス脇の四季咲きのバラ

 

 

薔薇の足元のオキザリスが軒下の犬走に可憐な影を落としていました。

 

 

妻の痘苗と手前のスナックエンドウ6つは、第2ファームのヤーコン後に移植予定デス。

 

 

真っ青だったトマトですが

・・・もう少しですね。

 

 

明日は、ヤーコン掘りとスナックエンドウの移植を予定してます。

ただ、今夜から明日の午前中、三重県北中部にも結構な積雪があるかも?という予報ですが・・・

 


孫&娘~正月帰省2日目

2022年01月12日 16時10分14秒 | 旅行

2022/01/12

河内渓谷でピクニックに絶好の陽だまりへ、前日に続き行ってきました。

 

神のご加護か孫帰省中は、無風快晴が続き戸外でもポカポカ陽気でした

ランチは、途中で購入したMちゃんの大好物のお寿司でした。

 

水際の岩の上をアドベンチャーしたいというので、手を引いてヒヤヒヤしましたが、ご機嫌でした。

 

午後は、妻のウォーキングに娘と孫もお付き合いして、

いつものコースへ行くというので、私も車でついて行って腐葉土用の彼は集めをしました。

 

 

 

 

帰宅後、早速45リットルのゴミ袋3パック分の枯葉をBOXに撒き

米糠と鶏糞と盛り土で均し上からタップリと水を撒き踏み固めます。

この繰り返しです。

 

空気を送るパイプがあったので埋め込みました。もう少し早ければもっにも埋め込めたのですが

( ^ω^)・・・

 

あと10センチぐらいになりました

 

子供って、何でも自分がやらないと気がすまないのですかねえ(( ´艸`)

 

 

大根を抜いて、葉っぱを切り落としています

 

 

直径15センチ程のブロッコリーを切り落とさせています。

流石にこれは無理で、半分ほど妻が切りこみ最後の部分で満足していました

 

 

楽しい時は超音速🚀 で無事豊田へ送り届け二日経過、

今朝から時折小雪が舞う暗くて寒~ィ日となっています。

 

こんな日はジッと麻雀で、飽きてきたら囲碁で暇つぶし

 

2度凄い手が完成しました❕ ・・・そして

 

更に

下家と対面がカンすると、ことごとくドラになるという大応援を得て忽ち13翻❕ 親の役満の完成デス

 

 

画像フォルダーが満タンなのか、コピーすると以前の画像に重なって消していってます(😿)

悲しくて数年前のアマルフィーを特別添付デス。

これを最後に海外旅行はおろか国内旅行もピシャリと自粛,

忍の一字

 

 


孫&娘~2泊三日の正月帰省

2022年01月11日 16時44分26秒 | 旅行

2022/01/11 

コロナも年度末には三重県は連日ゼロ行進、愛知県も一桁続きで順調に推移していましたが、

大事をとって、今年も正月帰省は取りやめて、少し遅れてから2泊三日で帰省することにしました。

娘宅には車が一台しかなく、婿殿は在宅勤務中なので、私たちが送り迎えをすることになりました。

 

1/6  自宅から約5分で高速道に飛び乗って、湾岸高速道の名港中央を疾走中

名古屋駅付近の高層ビル群を始め、愛知全域が見渡せます。

特に天気が良くて、北には白銀の伊吹山や中央アルプス、恵那山など

西には鈴鹿山脈が一望できます。橋下には巨大な船が停泊中でした!

 

豊田の家に着くと、既に娘がドンキの寿司を買ってきてくれていました。

スーパーで購入する寿司の中ではドンキが我が家では目下好評なのです

冷蔵庫内にはビールもズラリ なんて気が利くのでしょうか

 

1/8

二日間、豊田で過ごしてから、孫と娘を津市まで連れてきました。

孫Mには約1時間半の乗車はきついようで、少し車酔い気味でしたが、到着と同時に目に生気が蘇りました。

庭や畑や近くの公園へと休む暇はありません。

昼食後の運動に、河内渓谷へと出かけました。

ここなら人流の心配もなく、夏なら上流で水浴び、春は桜、秋は紅葉、すっかり私たちのお気に入りエリアとなっています。

 

今の時期ならダム湖の公園です。

ダム湖畔のから、正面の小山の頂上を目指します。

 

真っ先に駆け上がったMちゃん(小1)

 

半径10メートルほどの広場の奥から、細い崖道があり、

その先には固定テーブルが設置され絶好の陽だまりとなっています。

翌日はここでピクニックと即決しました

 

アドベンチャーだと言って、階段道など見向きもしません。

 

ふれの鐘

 

 

下山中、Mが目ざとくだるまさんを発見!

夏場は水没していて気づきませんでした。

 

アドベンチャーだと言って、,,

 

上流からの流木を集めて、キャンプ用の薪代わりにするそうです。

みんなでゴミ袋2杯分を集めました。

 

 

帰宅してから、N農園に行って、Nさんからも薪をもらってきました。

キャンプ用の薪を一束600円でいつも購入しているなどと聞くと、放っておくわけにはいきませんからね

 

 

翌日のピクニックは明日アップ予定ですが、本日と同じような画像になるかなあ

 

 


菜園ライフ107~新年初焼き芋

2022年01月05日 12時08分52秒 | 菜園

2022/01/05

朝から妻が激賞するウォーキングルートへ枯葉(腐葉土用)を集めに行った。

 

団地に隣接するヤマギシの農場です。200mぐらい下り再び200m位登り返します。

 左奥が葉っぱわんさかの林道です。

登り切り、ココを左折します。

振り返ると我が団地と津市の名峰経が峰が良く見えます。

集めた落ち葉は手製のBoxへ入れて、米糠と鶏糞を入れて軽く土をかぶせ散水してお終いで、この繰り返しです。

~只今画像回転不可中:画像フォルダー正常化まで10分待ち⁈---待てないよ❕~

現在、1,2×1.8mBoxに 地下30cm、地上30cmまで到達中

45Lのゴミ袋約20袋分ぐらいにはなってると思います。残り50センチぐらいです。

( ^ω^)・・・

腐葉土づくりの後、昼食までの時間を第3ファームに出かけ、農園主Nさんの焼き芋を手伝いました。

薪割は私の役割です。

上部には石が敷き詰められた鉄板が張ってあります。

完成ですが、画像が変ですね。

PC,IT,AI・・・

ついてけ===ん!

鳴門金時サイコー

 

 


Happy New Year~本年もよろしくお願いします❕

2022年01月01日 14時23分08秒 | 菜園

新年 あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

 

今年の年賀状では菜園しか取り上げようがありませんでした。

再び、山岳や旅先風景の選択に頭を悩ます日々が戻るのでしょうか?

まだ足腰はナントか大丈夫ですが、加齢速度は容赦ありませんからね。

 

 

今年も初日の出を山頂で待つ予定はありません。

一昨年の地元の山・錫杖ヶ岳山頂から居合わせた知人たちと拝んだのが最後となっている。

そんなわけで、今朝のTV画面を拝借しました。

 

AM7:49 晴天の富士山

AM8:56 右肩付近で燃え始める❕

AM8:00

水面に張った薄氷がWfujiを阻止❕

お雑煮

今年は何も贅沢できなかったので、京都のおせち料理を購入シマシタ。

自作の門松

Nファームの方が、出来は良かったかなあ。

来年は、もう少し大きめの鉢を使用した方がよさそうだ。