goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

プレゼント

2024-11-27 | *雑記

 

夫が数人をお招きして小さな食事会を開いた

 

ゲストの中に

夫の仕事を数年支えてくれて

この秋に大きく職場の移動があった方がいらしたので

彼女にお花を用意した

 

長い間ありがとう

じぃさん相手に お疲れさまでした

これからは飲み仲間としてヨロシクね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ いいね! “ をあげたい

2024-11-26 | *雑記

我が家の電球はどういう切れ方をするのかな?

 

少し前の新聞の質問コーナー?に

同じ使い方をする場所で

複数のLED電球を同時に使用し始めたのに

その中のいくつかだけが悪くなったのは何故?

という質問が載っていた

 

LED電球は

使う場所の温度や湿度そして風の当たり方で寿命が違う・・・云々

と説明があったのですが

 

電球の寿命がはっきり決まっていたとしたら

一斉に使い出した電球が同時期に切れるということなので

個体差があったほうがいいと考えるのもいいかもしれない・・・

というような文章で終わっていた

 

質問者をなだめるような(笑)

この〆的な文章に笑ってしまった

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど・・・

2024-11-25 | *町歩き

 

某施設の駐車場にあった『卒煙所』

以前は『喫煙所』だったんだろな・・・

 

禁煙は強制できないけれど

あっちやこっちで喫煙されては困るものね

苦肉の策?

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手

2024-11-21 | *雑記

 

冬の切手を買って来た

 

ハガキに85円切手・・・

まだ しっくりこないナァ(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月最後のお教室にて

2024-11-20 | *雑記

 

書画教室のお稽古仲間・Sさんのお話・・・

 

1年少し前に施設に入った彼女のご主人さまから

電話がかかってこなくなり

こちらからかけても繋がらないので

気になって施設の方にたずねたら

 

ご主人さまは

スマホの充電方法がわからなくなって 

スマホは電池切れののまま

最近はスマホのことを言わないので 

存在さえも忘れているらしいとのこと・・・

 

 

何気なくしていることが出来なくなって

そのうちにどうでもよくなって

その存在も忘れる・・・

こんな事も出来なくなったと嘆いているより

無いことにしてしまう(笑)方が

いいかもしれないなぁ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てきたもの

2024-11-18 | *雑記

 

数ヶ月ぐずぐずしていて

そのままになっていた旧居の家具の処分の日が決まった

 

見積もりでトラック2台か3台か微妙だと言われた我が家

1台分の増減は大問題!

組み立て家具はコンパクトにした方が荷台の場所を取らないと聞いて

夫と 「 節約 」を合言葉に(笑)

子供達の使っていたベットを解体した・・・

 

ベットの下から出てきたのは

金 壱円也

先代猫のおもちゃのスーパーボール3個

 

「まぁ子供部屋やしね」「こんなもんでしょ」

夫もわたくしも何を期待してたんでしょ!?(笑)

 

***************************************************************

先代猫・ロンコはスーパーボールを投げると追いかけて

前足でドリブルした後に くわえて戻ってきて

投げ手の前に “ ぽとん “ と落とし

投げてもらうのを催促した

何度か繰り返して本猫が満足したら戻らず休憩・・・

ワンコみたいな猫でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千円札・・・

2024-11-14 | *雑記

 

セルフレジで現金で支払いをしようと

千円札を重ねて2枚入れたら1枚戻ってきた

 

何度入れても戻って来る!

ピンピンのお札なので

折れてるとか破れてることもないのになぁ・・・

と不思議に思っていたら

お店の若い子が見に来てくれた

 

店員さんが問題のお札を手にとって じっ と見ているので

関西人のサガで

「偽札じゃないんだけど・・・」と言って

笑ってもらおうとした時(笑)気がついた!

 

ぶん  「これ前の前のお札よねぇ!」

店員さん「あぁ・・・すみません 古いのは使えないんです」

 

「古すぎたわね」と思わず二人で笑った

 

 

それにしても

いつ どこのお店でもらって

わたくしのお財布に収まったんだろ?

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本棚

2024-11-13 | *家族

 

この夏メインの住まいを同じ建物の上の階に移した時

家具は とりあえず 買わず 処分に徹した

 

激戦を経て(笑)

この本棚は夫専用として生き残りました

 

自分の本棚ができて夫は喜び

夫の本がリビングに積まれることが無くなったので

わたくしも嬉しい

 

めでたし・めでたし!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら・・・

2024-11-12 | *ゆるい手仕事

 

クリスマスツリーのオーナメント

出来はどうあれ 大中小と20個作ったので

取りあえず終了

 

さぁ! 次行ってみよぅ!

と言う事で・・・深く考えないで買ったキットを見たら

18cmに90目デスカ

結構細かいやん・・・

 

ハ◯キルーペを新調してよかったわ(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・・母きたる

2024-11-11 | *家族

2日目のお昼に使った食器

 

去年に続き

今年も母が弟・義妹に付きそってもらって

黒猫地方にやって来た

 

弟夫婦と私たちは先週の「いとこ会」で一緒だったので

2週連続で会うことになった

 

迎えに行った駅での第一声が

「お久しぶりです 1週間ぶりやけど!」

そして笑いあう私たち

 

終始そんなノリで賑々しく食事をするので

どの食事も写真を撮る余裕がなく・・・

食後の記録のみとなりました(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ会

2024-11-07 | *家族

祖父母宅の玄関先

近場の温泉に向かう前のわちゃわちゃ(笑)

 

去年 従兄弟が病気で急逝したことがきっかけになって

連休中に

初めて従兄弟姉妹と都合のついた配偶者 計12人が集まり

温泉に一泊してきた

 

 

平均年齢はトーゼン60歳越え・・・

何十年会ってなくても

キャラクターも 力関係 立ち位置も

笑ってしまうほど子供の頃と変わっていないのよねぇ

 

我が家の孫たち・・・あのまま大人になるの?と思うと

ちょっと心配になったけれど(笑)

 

こうして集まることができるのも

親世代が仲良しでいてくれてるから

感謝しないとね

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最長記録?

2024-11-06 | *雑記

 

天気予報を聞いて

最高気温が20度を超えそうなので

水出し緑茶を用意した

 

いつまで作るんだろ・・・

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紗をかける

2024-11-05 | *ゆるい手仕事

 

わたくしの還暦の時に

母が七五三の晴れ着を座布団に仕立て直してくれた

 

座布団ではなくクッションとして使って数年

生地が傷んできたので 裂け切ってしまう前に

オーガンジーでカバーを作った

 

極々薄いピンクの生地でカバーしたら

色合いが優しくなって見た目も綺麗になった

 

お化粧と一緒だなぁ(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする