語る城門「大戸」BIGDOOR正門

昭和38年製Bigdoorオヤジが身辺10m範囲の出来事を哲学したり雑学したりします。老後の楽しみ1つみっけ。

森民酒造本家の美味い酒

2008-06-05 23:34:50 | 誉めずにはいられない
 友人が主催する「月一の会」という交流会で酒蔵のPRがあって赤坂見附にある16代続く酒屋の二階ラウンジに集合することに。仙台に長く老舗する酒蔵で「森民酒造本家」嘉永2年創業という大店。
現在仙台の造り酒屋は一軒しかなくなってしまったらしい。
 今回の上京では宮城県内でしか流通していない日本酒を東京~首都圏にも拡販したいということだそうである。会合には「お久しぶり!」に衆議院議員の越智隆雄さんも来ていた。

<意見交換>
*日本酒の造り酒屋が減ったのは消費量が大幅に落ちているから。年率20~30%近く落ち込んでいる
*なぜ日本酒が売れないのか。一升瓶に拘っているからではないか。小家族制になって所帯数に見合った量しか飲めない。まして牛乳やミネラルウォータまで宅配に頼む現状で一升瓶を買い物かごに収めるのは困難。だから家庭では飲めないし他の酒類にシェアを奪われてしまう。せめて生酒のような小瓶で捌く方をとった方がいい。
*日本酒にも「古酒」はある!まろやかな口当たりで呑みやすい。
*高級品はより高値で普及品は安値で価格設定してはどうか。
*高級ブレンド日本酒の開発は出来るのか

製造工程や材料への拘りは別段気にしないが、材料を厳選するとどうなるか?消費者は工法を知ることが出来ません。美味い酒かそうでないか?好きか嫌いかのみ。

今回は良い隠れ家も見つけられたので非常にハッピー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿