電話は嫌いです。用事はないのです、少なくともわたいには。
担がない携帯電話機が自動車電話を煽り始めた、今をさること約15年前の風景…
①先輩と入った飯屋で「おい見てみろ、昼飯の最中でも仕事の指示が来るンだなー。サービスマンは大変だな、俺なら電源切る」:先輩格好いい!
②また同時期「彼氏にポケベル持たせて用事があると呼び出すタカビーなオンナがいるんだって!?」「信じられなーい。あたしは絶対しな . . . 本文を読む
ブログに書き込むのにこんなに緊張したことは未だかつてない!なんてったって、大内義昭さん!だよ。
「はぁ?」って口に出した輩には天誅をくだされん事を南無八満大菩薩にご祈念。
知らざー言って聞かせやしょう…って一晩かかっても語り尽くせない~のでカキコを公開!(リンクはれば良いのに…)丸々ラブレターですねぇー!
『おー!ご本人がー!初めましてbigdoorです。徳力に実家があります。今でもスーツは「井 . . . 本文を読む
復活!グランプリGRAND PRIX-蘇るJロックの中庸-
Mt.Fuji Project[Human Trancefer]に始まった「お気に入り」はMake Up[Fox on the Run](Sweetのカバー)を経て青々と芽吹き、GRANDPRIXに至って年輪を刻み出す刹那に活動停止。ヴォーカルのNoBさんのソロ活動に継承されるもジェフベックグループを離れたRS氏とは異なる展開。
よう . . . 本文を読む
(猿放免の?)ちょっとした打ち合わせの最中に「テルミンの奏者なら知り合いにいますよー」
歌手・永島浩之くんのアレンジャーである中町俊自くんから「テルミン」という言葉を唐突に訊いた。DQの「ほいみん」でもない「テルミー」でもない。
「テルミン」 (Theremin)。20世紀初頭にロシアの物理学者テルミン氏が考案した電子楽器。いまもってアヴァアンギャルドなアナログ機器。
レッドツェッペリンのジミ . . . 本文を読む