「待ったなしの地球温暖化」というお話をマルチメディア総研所長・中島洋先生からうかがった。…やばい!やばくなくないっすかー?
■やはり現況は炭酸ガス(Co2)の放出量
地球温暖化にはいろいろ原因はあるのは周知だが、やはり最大の影響力は二酸化炭素。メタンガス、太陽黒点…枚挙に暇がない「犯人」探しだが、主犯はCO2。
■メタンガスより怖い。メタンハイドイレート?!
温暖化によって海水の温度が上昇している。海没する島嶼、都市が現出するのは想像できる。しかし、もっと怖いのは「深海のメタンハイドレートの融解」。メタンガスの温室効果の方がドラスティックに気温上昇につながる。
■熱源としてのデータセンター
データセンターは電力の交換効率が低い。CPU、メモリ、HDDに使われるのは30%程度。残りは空調、電源、UPS。
グーグルの某データセンタは河川の自然水でセンタ自体の冷却に使用するが、温水を還流。生態系の破壊にもつながる。
■雪が溶けて、氷が溶けて…
スキー場で「ゲレンデ焼け」をすることがあるが、その雪がないと太陽光の反射量大きく減少する。地表が露出すれば吸収率が上昇。またもや温暖化
■雪が溶けて、氷が溶けて…啓蟄?
シベリアの永久凍土が溶け始めている。氷河も北方洋も何万年もの昔々飲み込んだバクテリアやウィルスが出てくるかも…そしたら耐性ない人間は滅ぶのか?
■やはり現況は炭酸ガス(Co2)の放出量
地球温暖化にはいろいろ原因はあるのは周知だが、やはり最大の影響力は二酸化炭素。メタンガス、太陽黒点…枚挙に暇がない「犯人」探しだが、主犯はCO2。
■メタンガスより怖い。メタンハイドイレート?!
温暖化によって海水の温度が上昇している。海没する島嶼、都市が現出するのは想像できる。しかし、もっと怖いのは「深海のメタンハイドレートの融解」。メタンガスの温室効果の方がドラスティックに気温上昇につながる。
■熱源としてのデータセンター
データセンターは電力の交換効率が低い。CPU、メモリ、HDDに使われるのは30%程度。残りは空調、電源、UPS。
グーグルの某データセンタは河川の自然水でセンタ自体の冷却に使用するが、温水を還流。生態系の破壊にもつながる。
■雪が溶けて、氷が溶けて…
スキー場で「ゲレンデ焼け」をすることがあるが、その雪がないと太陽光の反射量大きく減少する。地表が露出すれば吸収率が上昇。またもや温暖化
■雪が溶けて、氷が溶けて…啓蟄?
シベリアの永久凍土が溶け始めている。氷河も北方洋も何万年もの昔々飲み込んだバクテリアやウィルスが出てくるかも…そしたら耐性ない人間は滅ぶのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます