語る城門「大戸」BIGDOOR正門

昭和38年製Bigdoorオヤジが身辺10m範囲の出来事を哲学したり雑学したりします。老後の楽しみ1つみっけ。

偶然・世の中せまい

2006-03-10 18:29:07 | Weblog
◇かみさんの教え子◆
~非常に低い確率で偶然にもカミさんの教え子に遭遇~
先日バスケットの練習試合での出来事。場所は横浜某所地区センタ。相手チームのPGが遅れてくるという。茨城県から横浜に向かっているので間に合わないかも、とのこと。9:00~12:00の締めくくりで4vs4の試合途中で「今どきのお兄ちゃん」が登場。とてもクレーバーでナイスなプレイを見せてくれた。
 練習終了後、後片づけの際「茨城なんだって、俺も茨城の高校」「ダテ2?」「いや、ダテ1、チームにもう一人友部二中の舘高後輩がいる」「○◎中学知ってますか?」
「知ってるも何もカミさん、そこで教員やってたヨ。◆△先生」「!モモヨだ!」
聞けば英語を習っていたらしい。
こんな美味しい話はまたとないので速攻でカミさんに電話「写真屋の☆◇君って知ってる?…タツヤってーのかい?…そーだって」
カミさんの教員生活は足掛け3年。教え子に地元以外で遭う確率は非常に低い。世の中は狭い。悪いことをしてはいけない。ドコでどうつながっているか判らない。意地悪もしちゃいけない。最近つくづくそう思う。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう子)
2006-03-12 00:35:52
大戸さん、痩せました?光の加減ですかねぇ。

クレームです!絶対「俺の大蛇がぁ~」って夢に出てきます!!
返信する
Unknown (ゆう子)
2006-03-13 19:15:30
たまには私の日記にも足跡残してくださいねぇ(*^。^*)
返信する
毎回ROMすいません (bigdoor)
2006-03-17 15:04:36
毎回ROMっててすいません◎だけど名曲でしょう?(オラの大蛇と綿花畑)
返信する

コメントを投稿