お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

2021/03/20

2021-03-20 20:26:29 | 植物・料理・おやつ作り
今夜は常夜鍋😊🎶
豚肉、ほうれん草、大根おろし、お豆腐も。
あっという間に出来て、さっぱりして美味しかった〜。😋👍✨

前の日曜に、もうだめかもと従妹が持ってきた胡蝶蘭。
根の傷んだ所をカットして、ネメデールにつけて新しい水苔で巻いて鉢に入れておいたら、シワシワだった葉っぱがふっくらして復活してきた〜。
私のシワも水苔とネメデールで…伸びるわけないよね〜😆💦💦💦

孫の卒業式、お花いろいろ

2021-03-19 16:40:01 | 日記・植物
今日も穏やかなお天気になった。☀️
風はまだ冷たい。
こういう天気は1番苦手。
身体が冷えやすくて、今朝は頭痛がした。💦
貼るミニカイロで何とか良くなった。😊🎶

神奈川に住んでいる孫が小学校の卒業式だった。👏😊💕
お天気も良かったようで良かった。
コロナ禍だから家族一人だけ出席で、娘が行ってきたと。
でも卒業式が無事済んで良かった〜。
来週から警戒宣言解除になって、
まだまだ先が心配だね。💦
入学式も無事に出来るといいなぁ。😅

バラ咲きカランコエよく咲いてます。🌹
可愛い色✨💞
雪でかなりダメージを受けたピンクの雪柳が咲き始めた。
初めの方ピンクでだんだんと白くなっていく。
昨日買ってきた苗もパチリ。

ブロッコリーも雪でボキボキ折れ、あげくに風でネットが飛んでムクドリに葉っぱ食べられてハゲつるピッカン(笑)だったのに、肥料上げておいたら脇芽からブロッコリーが出来てた〜。
沢山はないけど、ブロッコリーよ、よく頑張った〜👏😁
このサナギちゃんからどんな蝶が羽化するのか…夫が楽しみにしている。😁
まだ寒いけど、モンシロチョウやヒョウモンチョウ飛んでいたのを見たよ。
これから暖かくなると卵いっぱい産んで、幼虫が…😰💦💦💦
蛾や蝶の幼虫は苦手だなぁ〜。💦

ビオラの1番下の横一列は、去年秋に蒔いた自家種のビオラ。
似ているようで少しずつ違うのね〜。
それなりに愛着がわきますよ。😆💕


お墓参り、ヨモギシフォンケーキ

2021-03-18 21:27:34 | 日記・おやつ作り

ホームセンターで、お花を買いついでに花コーナを一回り。😅
⭐になってしまったチェリーセージと、色変わりするカーネーションと目が合い(笑)、連れかえった。😆🎵
フォト取り忘れたけど花壇に植えました。✌️😊🎶

夫のリクエストで、今度はヨモギシフォンケーキ。
ヨモギが少し多かったかな💦
いつもより膨らまなかった。
ま、何とか出来たからいいかな。😌🎶
夕方焼いたので明日のおやつにしよう🤗

消えたクリスマスローズとベビーホタテ

2021-03-18 08:56:08 | 植物・料理・おやつ作り
去年まで咲いてたクリスマスローズで
かなり大株になっていたのに…今年は咲かない。
その場所に葉っぱもない😓💦
去年の暑さでだめになったのかも〜。
とっても残念。😭
(フォトは去年咲いていたときの物)

クックパッドのレシピベビーホタテの佃煮作りました〜。😊
生のベビーホタテ20粒位、醤油大さじ0.5、砂糖大さじ1.5、オイスターソース大さじ0.5、酒50cc、全部お鍋に入れて、落し蓋して10分位弱火で煮て、最後焦げないように煮詰めるだけ。
オイスターソースが旨味を引き立てて
ご飯が進む美味しさでした。
ベビーホタテは今がシーズンなのか、
近くのスーパーに刺身用の生のがあったので買って作りました。😋👍🎶
ベビーホタテで炊き込みご飯も美味しそうなので、今度作ってみようかな〜。😊

今夜は豚肉のみぞれ焼き

2021-03-16 21:02:01 | 料理
今夜のおかずは、「豚肉のみぞれ焼き」にしました。
お肉は好みでどこの部位でもいいです。
少し脂がある所が美味しいかも。
キノコも椎茸でもエノキでも、ミックスしても美味しいです。
フライパンひとつで、次々炒めて順に乗せていくだけなので簡単ですよ。
タレもお醤油と酒だけです。
大根おろしと混ぜるのでさっぱりして
美味しいですよ。
タレが下に回っているので、食卓でよく混ぜて取り分けてね。😋🎶