もとくんの欲望のままに・・・・

きまぐれもとくんが3大欲求の中の食欲である美味しいものを食べまくり、
好奇心や探究心をひたすら満たしていくブログです

googleマップへの登録

2016-08-02 22:26:38 | 起業までのストーリー
起業までのストーリーのカテゴリは
久しぶりですが、こちらに分類するほうが
これから起業なさる方が参考にした場合、
困らないと思いましたので
コッチでいきます

そえすというお店を作ってから、
11ヶ月が経ちました

googleマップの名前は以前のお店の名前のままで
いつ変わるのかなと不思議に思っていましたが
これは自己申告のようです

(googleさんは民間の企業なので開業届けを
 出したら変更されると言うものではなかったらしい

知っていれば、すぐに変更ができるので
これから起業をと考えている方に
自分が実行した手順を記載します

参考になったらうれしいです



まず、googleマップで所定の住所を検索します。



住所をクリックすると、左に情報が出てきます。

今回は店名から変更したかったので、
ビジネスオーナーですか?をクリックします。

クリックしていくと、情報の変更に
確認コードが必要だということが分かります。

これは、お店の住所にgoogleから
1~2日くらいで封筒が届きます。



これが来ないと、情報を更新することが出来ません
届いたら、早速開けてみましょう



この確認コードが必要になるんですね。
(ちなみに番号がわかると内容を勝手に変更されてしまうので****にしています

さっ、googleマップで住所を表示しましょう。



googleマップの左の情報をもう一度クリック

今度は確認コードがわかるので
googleビジネス画面で確認コードを入力すると
リスティングを開始して、この先にいけますね



ビジネス名の右にあるペンのアイコン
クリックすると店舗名が変更できます

この情報の編集画面では、

店舗名(ビジネス名)
住所
連絡先情報
URL
カテゴリ
営業時間
特別営業時間
紹介文
閉業等

様々な情報を更新することが出来ます



データの更新終了

次は、写真をクリックして
お店の写真をアップロードしましょう



こちらのビジネスフォト
大事な情報です。

店舗の内装・外装をリフォームしたのなら
なおさらですね



写真なんですが、表示する順番は
変えられなかったので

最後にアップしたいものを最初に
という順番でアップしていくと
こうなります。

きちんとお店の情報を入力した所で
いったんgoogleを閉じて、
検索してみましょう



お~~

ちゃんと更新できていますね

緑のシートで覆われている写真は
googleさんが車で写真を撮りに来たもの、のようで
その頃、自分で足場を組んで、
外壁塗装をしていた時期でしたね

これは、さすがにgoogleさんが車で
撮影に来るまで変更できないんだろうな~

そして、これは知らないと本当に
困るのでお店を経営なさる方は
確認してくださいね~

PS:ミサ子というお店は、そえすをする前にあったお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 門構え

2016-01-09 12:55:57 | 起業までのストーリー
起業後はつのお正月休み

この機会に門構えの改装をしようと考えていました

木を買ってきて、描き描き・・・・



お絵かきできた~

ジグソーでカットしまくるぜ



ふふふ・・・・

ここから、カッターナイフで彫刻をするのだ
(普通なら、ノミとハンマーでするのだが・・・・)

去年の建築工事作業で
昔の感覚が甦ったのか、
両利きに戻っていました。
ノミより早く削れるぜ



入り口にもねこさんを配置して



のれんも、ねこさんに持ってもらうのだ



欄干を作っていて、
これを10枚くらい重ねたら
面白い気がするのでやってみよ~~



すごく立体的な欄干ができました。

外壁用塗料を併用して作ったため
完成後、高圧洗浄したらどうなるのかな

と試しましたが、すっげーはじく

おもしれ~



大事なお店の看板も手作り

もちろん、そこらにある普通のものとは
仕様がちがいまふ



光を利用して、グラデーション看板にしてみました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回 いよいよ開店w

2015-08-21 17:33:29 | 起業までのストーリー
保健所の審査も終わって
営許可証も発行されたので
9月1日(月)にお店を開店します~!
お店の名前は「そえす~Source~」

意味は、自分の名前の一部の「もと」を
グーグル翻訳で英語に変換すると、
Sourceってなったので
それにしました。

お店の場所は、最寄り駅は田端駅で
北口からふれあい橋を渡って下りた付近の
東田端2-3-4って所になってます。

外壁には、ひまわりを描き描きしたので
それが目安になるのかな?と思います

よかったら来てね

うちのメニューの中で
髪の毛を食したりする麺類(あw

と言う戯けたものもあります

昼間は、金粉七味の製造工場に変わりますが
別途、建築業もいけますので
開店後でも、ここ改装したいなーーーという
案件でもうけたまわれま~す

いぇいっ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 俺ってふしあなだね♪

2015-08-20 09:15:24 | 起業までのストーリー
普段作っている料理が
お店で作ったらどのくらい
かってが違うものなのか
検証しながら遊んでみた



友人にだしたら
肉がすげー軟らかいって
びっくりしたことにびっくりしたので
ステーキをやきやき

はむはむ・・・

やわらかー

おおう想定以上だぜ

見余るなんて・・・



そんなもとくんの眼は
パスタのように節穴だったんだね



樽ワインは
スプリッツァーにすると
うまうまだった~

レッドスプリッツァーは
メニューにのせるかー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 刃付け師もとくん

2015-08-03 05:24:01 | 起業までのストーリー
お店に使うカトラリーは何がいいかな~

と探していて



日本製でイタリアの
デザイナーがデザインした
オシャレで価格もまぁまぁ安いから
ニーナ・ニーロというブランドの
カトラリーにしました

かわいいぜ



しかし・・・・・

ああん

よしここもこだわろう

ということで今回は
ナイフに刃付けを
やり直します



しゃーりしゃーり
砥石等で整形し直します



ここで、一般的な鏡面仕上げには
青棒か、ピカールを使うのですが
あえて、ダイヤモンドペーストで



シャー

よしっ

できた~



ナイフのギザギザを作り直したので
バーーーッチリ立ってます



通常のバフ仕上げと違い
ダイヤモンドを使用したことにより
バフ特有の星もでなく
メッチャクリアな刃面になりました



もう、お気づきだと思いますが
下が研磨後です



早速、試し切り

うん

ベニヤが切れるぜ

いい刃ですな

そして、さすが日本製

素晴らしい鋼ですね

刃がなめてないや~

昔、覚えた刃付け&研技師スキルが
こんな所で役にたとうとは

これなら、ステーキとか
サクサク切れるね

追伸:
洗浄後、砥石の粉が完全に取りきれているか
確認の為、顕微鏡で倍率100倍にして確認

ん~

拡大すると不ぞろいだね

最後の仕上げを顕微鏡下でやろーっと



ひとつひとつ丁寧に5段階の刃付けを実行しました



これだけの刃がついているから
食器用のSUS程度でも、木材が切れ
洗浄時にも速やかに食材(よごれ)がとれるんですね

いや~~

一切の妥協をしないで、徹底的にこだわって
作りこみをすると面白いね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする