御徒町にある吉池が
リニューアルオープンしたので
Yさんと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/4d0ad2b1e4299a3809592a2a11470270.jpg)
きゅうりでけ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/2df7ab42ac3dfd9efb817ab0c361fd43.jpg)
カニさんも泳いでいる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/99bb1dfe372bdf4d90c7ed69264ff375.jpg)
木箱に入ったシャブリが3048円とか
お得な気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/5a32df9c7500ad901633b6a03d12e805.jpg)
吉池のオープンセールで
今回一番興味を持ったのはこちらのお酒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
蔵出し価格で1万とか、どんな味なんだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
14代とかプレミアム日本酒&焼酎は
蔵出し価格はそんなに高くないのに
何故か、購入するときには5~10倍の
値段になってしまうマジック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そんな中で、最新鋭の設備を導入して、
杜氏が全身全霊で作ったお酒
蔵出しから、1万という破格の値段(上限のほうで)を
つける強気のものなので、
3000
1万になった酒と
はじめから1万の酒を
飲み比べてみたいじゃんか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ちゅうわけで、購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
吉池は1~4階までユニクロとかめちゃくちゃ広かったですが
食べ物目的なもとくんには、縁がなく
1~地下2階まではちょくちょく行きそうです{![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
カニさんも半身で800円とか安かったぜぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
巨大なきゅうりはめちゃくちゃ青臭く
初めて、きゅうりが苦手な人の気持ちがわかりました
リニューアルオープンしたので
Yさんと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/4d0ad2b1e4299a3809592a2a11470270.jpg)
きゅうりでけ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/2df7ab42ac3dfd9efb817ab0c361fd43.jpg)
カニさんも泳いでいる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/99bb1dfe372bdf4d90c7ed69264ff375.jpg)
木箱に入ったシャブリが3048円とか
お得な気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/5a32df9c7500ad901633b6a03d12e805.jpg)
吉池のオープンセールで
今回一番興味を持ったのはこちらのお酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
蔵出し価格で1万とか、どんな味なんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
14代とかプレミアム日本酒&焼酎は
蔵出し価格はそんなに高くないのに
何故か、購入するときには5~10倍の
値段になってしまうマジック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そんな中で、最新鋭の設備を導入して、
杜氏が全身全霊で作ったお酒
蔵出しから、1万という破格の値段(上限のほうで)を
つける強気のものなので、
3000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
はじめから1万の酒を
飲み比べてみたいじゃんか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ちゅうわけで、購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
吉池は1~4階までユニクロとかめちゃくちゃ広かったですが
食べ物目的なもとくんには、縁がなく
1~地下2階まではちょくちょく行きそうです{
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
カニさんも半身で800円とか安かったぜぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
巨大なきゅうりはめちゃくちゃ青臭く
初めて、きゅうりが苦手な人の気持ちがわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)