赤坂にある完全会員制の隠れレストランに行ってきたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
全然場所がわからなくて迷った~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/f22994075296292c7466fa1f232b89d0.jpg)
入り口を写真撮ったほうがいいのかなと思ったけど
住所非公開のお店なので自力で見つけるしかないのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/f358f1c97e90a078dbc00fe2dc365107.jpg)
シトラスリゾット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/c6c83e95c2ce3d80f377c4bae91f8762.jpg)
はむはむはむ・・・・
3種の柑橘類の粒をお米に見立てたリゾット風の刺身です。
柑橘の香りを魚がまとっておもしろいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/d3fd352fd5a808043b043c45f79f6e83.jpg)
シーザーサラダ
試験管に刺さっているコーン状のものがそれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
サラダにみえん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ぱりぱりぱり・・・・・
生地がメッチャおいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/ba5fcab244dc3447ac405c7ff504b3b3.jpg)
あん肝
これにはワインじゃなくて日本酒が出てきたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/7351b6f7f936530616d7acd555fd46b7.jpg)
はむはむはむ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/612941cf82d25ed9db560858a2b5f016.jpg)
ムースみたいにふわふわで今まで食べたことのある
あん肝の中では一番おいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/374cf4286fba6b1ae9757ea765d7f6a9.jpg)
チーズバーガー
サイコロ状になった食材をA5肉でくるんで
一口で全部食べるとチーズバーガーの味になるそうです。
これはわからんかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/0afbb185ce7f0e03f6b19c9cdb62d0fb.jpg)
もこもこアイス
煙がもこもこしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
シェフが肉に黒コショウを使わない人らしく
もらった黒コショウを砕いてアイスに入れてみたって言ってたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/27e7c8587e2d730a6cc89ce8f8b13516.jpg)
このコースでは料理に合わせてお酒を提供してくれるのですが
ワインのビンテージが10~30年物が多くすげ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/7c673e402d8014f3e677bfcba97ed650.jpg)
ビーツ 燻製クリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/ac973cd7a5cc5b8b39db96c7ae15357a.jpg)
はむはむはむ・・・・・
ビーツの赤い色素は水溶性なので
油で低温加熱すると、色が抜けなく中まで味がしみこむそうです
コンフィだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/aeccb98c8b1bac48b3c517ead0469dd6.jpg)
蓮根 カチョアヴァロ
はむはむ・・・
チーズが濃厚でうま~
根菜はチーズと合うな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/372271c777c6cbe01c0cd69e74014c4b.jpg)
これは1989年物のバルバレスコ
"N.11.12.1"の、まず最初の"N"は、葡萄品種ネッビオーロの事
2番目の"11"はヴィンテージを表していて、1989年の事なんだそうです
2000年までの年数だそうで、2000-11=1989と成るらしいです(自分ルールってやつですね
)
3番目の"12"は生産者を表している由で、それが"12"でDante Rivettiだそうです
4番目が畑名らしく、ここでは"cru Katia"を意味するらしいという謎ワインですがおいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/d3d09e461b356028754638935ca96b38.jpg)
魚の出汁を効かせた粕汁
あつかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/37f96630fa49313c97a5abf62a62d72f.jpg)
タラのソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/a0c3f5ada5c5d5dcbef30f1dbe57e6ec.jpg)
この白ワイン、コレクションしたくなるほどうまかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/19dec54814bef034679e5cc8cb15ebbe.jpg)
鴨アンディープミルフィーユ
ミルフィーユになってない不思議料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/b2d00e2088b05586998214eea3e0ad2e.jpg)
〆のつけ麺
柚の香りがいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/9ad1667df755256108f594fd4f74016e.jpg)
こーやって飲むグリューワインは趣が違いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/eb2e27d80a9cb2902c1c9ec41ca9b5a3.jpg)
もこみちみたいなシェフが最後の仕事(スイーツつくり)してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/f25f5996cae3a8815ebea62c8ed4d73f.jpg)
ひな祭り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/6ef75eb0aeaeeb475b1d59a196bd1116.jpg)
めっちゃいっぱいチップを使った燻製チョコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/00822740bb3ace1dec6bbcd4af43f402.jpg)
スイーツの時に3種のドリンクが・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
こちらでは、5大シャトーや、デュケムなどの貴腐ワインもあったり、
購入価格で一本5万~のものがグラス売りしているという超高級なレパートリーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
最初と最後のパフォーマンスがモコモコしてて面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
全然場所がわからなくて迷った~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/f22994075296292c7466fa1f232b89d0.jpg)
入り口を写真撮ったほうがいいのかなと思ったけど
住所非公開のお店なので自力で見つけるしかないのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/f358f1c97e90a078dbc00fe2dc365107.jpg)
シトラスリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/c6c83e95c2ce3d80f377c4bae91f8762.jpg)
はむはむはむ・・・・
3種の柑橘類の粒をお米に見立てたリゾット風の刺身です。
柑橘の香りを魚がまとっておもしろいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/d3fd352fd5a808043b043c45f79f6e83.jpg)
シーザーサラダ
試験管に刺さっているコーン状のものがそれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
サラダにみえん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ぱりぱりぱり・・・・・
生地がメッチャおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/ba5fcab244dc3447ac405c7ff504b3b3.jpg)
あん肝
これにはワインじゃなくて日本酒が出てきたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/7351b6f7f936530616d7acd555fd46b7.jpg)
はむはむはむ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/612941cf82d25ed9db560858a2b5f016.jpg)
ムースみたいにふわふわで今まで食べたことのある
あん肝の中では一番おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/374cf4286fba6b1ae9757ea765d7f6a9.jpg)
チーズバーガー
サイコロ状になった食材をA5肉でくるんで
一口で全部食べるとチーズバーガーの味になるそうです。
これはわからんかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/0afbb185ce7f0e03f6b19c9cdb62d0fb.jpg)
もこもこアイス
煙がもこもこしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
シェフが肉に黒コショウを使わない人らしく
もらった黒コショウを砕いてアイスに入れてみたって言ってたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/27e7c8587e2d730a6cc89ce8f8b13516.jpg)
このコースでは料理に合わせてお酒を提供してくれるのですが
ワインのビンテージが10~30年物が多くすげ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/7c673e402d8014f3e677bfcba97ed650.jpg)
ビーツ 燻製クリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/ac973cd7a5cc5b8b39db96c7ae15357a.jpg)
はむはむはむ・・・・・
ビーツの赤い色素は水溶性なので
油で低温加熱すると、色が抜けなく中まで味がしみこむそうです
コンフィだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/aeccb98c8b1bac48b3c517ead0469dd6.jpg)
蓮根 カチョアヴァロ
はむはむ・・・
チーズが濃厚でうま~
根菜はチーズと合うな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/372271c777c6cbe01c0cd69e74014c4b.jpg)
これは1989年物のバルバレスコ
"N.11.12.1"の、まず最初の"N"は、葡萄品種ネッビオーロの事
2番目の"11"はヴィンテージを表していて、1989年の事なんだそうです
2000年までの年数だそうで、2000-11=1989と成るらしいです(自分ルールってやつですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
3番目の"12"は生産者を表している由で、それが"12"でDante Rivettiだそうです
4番目が畑名らしく、ここでは"cru Katia"を意味するらしいという謎ワインですがおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/d3d09e461b356028754638935ca96b38.jpg)
魚の出汁を効かせた粕汁
あつかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/37f96630fa49313c97a5abf62a62d72f.jpg)
タラのソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/a0c3f5ada5c5d5dcbef30f1dbe57e6ec.jpg)
この白ワイン、コレクションしたくなるほどうまかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/19dec54814bef034679e5cc8cb15ebbe.jpg)
鴨アンディープミルフィーユ
ミルフィーユになってない不思議料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/b2d00e2088b05586998214eea3e0ad2e.jpg)
〆のつけ麺
柚の香りがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/9ad1667df755256108f594fd4f74016e.jpg)
こーやって飲むグリューワインは趣が違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/eb2e27d80a9cb2902c1c9ec41ca9b5a3.jpg)
もこみちみたいなシェフが最後の仕事(スイーツつくり)してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/f25f5996cae3a8815ebea62c8ed4d73f.jpg)
ひな祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/6ef75eb0aeaeeb475b1d59a196bd1116.jpg)
めっちゃいっぱいチップを使った燻製チョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/00822740bb3ace1dec6bbcd4af43f402.jpg)
スイーツの時に3種のドリンクが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
こちらでは、5大シャトーや、デュケムなどの貴腐ワインもあったり、
購入価格で一本5万~のものがグラス売りしているという超高級なレパートリーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
最初と最後のパフォーマンスがモコモコしてて面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)