栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

クロスカブ110納車(レッドバロン宇都宮)

2023-11-26 22:00:03 | ア王 クロスカブ110

11月16日先勝

累計1億台超えで世界一売れているスーパーカブシリーズ。

クロスカブ110を購入しました。

 

一番メジャーなスーパーカブ

から レッグシールド(風よけ)を外し、

サス(クッション)を換え、車高を高くした悪路に強いモデル。

 

販売店のレッドバロン宇都宮店からの贈り物

1泊2食付き(2人分)宿泊券、1万円分の利用券をいただきました。

安いカブは儲けが少ないと思うが、

私の下取り車を安く手に入れたから大丈夫!

ってこと!?

これが人生最後のオートバイになる予定です。

たぶん(爆)

 

 

 

 

 

 

コメント

TDR125EU オイル漏れで愛知県で修理①(レッドバロン宇都宮北)

2023-11-13 00:51:44 | ヤマハ TDR125EU オオルリ号

ヤマハの2サイクル125cc  TDR125EU

レッドバロンで購入して18年が経とうとしています。

突然エンジン左下よりオイルが漏れ出したので、

先月よりレッドバロン宇都宮北店に修理に出しています。

依頼当初よりも、お金も時間もかなりかかるようです。

修行の始まりにならないことを祈っています。

 

(備忘録)

 オイル漏れ修理とタイヤ前後交換の見積のはずが、

オイル漏れ修理のみを依頼したら、

既にタイヤを発注されていて、返品の送料はこちらで払うことになりました。。

オイル漏れ修理は総額6万位とのことだったが、

数日後には10万くらいになってしまうかもと変更。

(10万は余裕を見た額とのこと。)

今回の漏れは重症のようです。

なので修理はレッドバロンの本部工場で行うとのこと。

本部が忙しいなら、宇都宮北で修理するとのこと。

本部で他に異常が見つかったら、修理増(の提案をする)かもとのこと。

エンジンを愛知県へ送るので、

後で送料を請求されないかとか、

不要な修理を追加されないかとか、

そんなことはないとは思うが、少し不安になっています。

 (つづく)

 

コメント

桂林(栃木県足利市)

2023-11-05 23:35:50 | 栃 木

マラソン大会で10キロ走りました。

昨年に引き続き足利尊氏マラソン。

自分の年齢(58)を切るのが毎年の目標であるが、

本日の記録は還暦(60)分をも超えてしまいました。。

怪我による練習不足だったので、結果のアラ還(60分辺り)を良しとしましょう!

アラ還野朗、次回も頑張ります!

で、本題

本日のランチは足利市にある桂林。

 食べログ

メニューが多い佐野ラーメン屋さん。

青竹手打ちを名乗っているし、評判良いので、、

注文したのは

チャーハンセットで(しょうゆ)ラーメンを選択し、

麺大盛りにしました(1210円)

チャーハンセットが1000円で麺大盛り+100円だったが、消費税抜きの価格表示でした。

老眼で小さい字が見えなくなりました(泣)

半チャーハンとのことでしたが、2/3人前くらいあり、しかもなかなかの美味しさでした。

ラーメンのスープは、野菜の出汁が主張しているあっさり目に感じました

残念だったのは麺が柔らかめのつるつるタイプでした。。

エッジやざらつきがある麺が好きなトッチーであります。

小さめなチャーシューは肉々しくて密度の濃くて美味しかった。

梅チャーハンが美味しいとのことなので、

再訪するなら、麺は食べずにチャーハンをいただこうと思います。

 

 

 

コメント

鹿沼そば 大越路 (鹿沼市)

2023-10-25 23:57:23 | 栃 木

大越路 に行ってきました。

粟野(下永野)じゃなくて、

『まちの駅 新・鹿沼宿』のほう

注文したのはランチセット(1100円)限定15食。思わず頼んじゃった。。

もりそばに舞茸ご飯。

冷たい水でしめた蕎麦。

もちろん普通に美味しいですが、

本店?の粟野のほうがより美味しく感じるのは気のせい?

使う水が違うから??

因みにもりそばの大盛りは1000円。

蕎麦ってお得感は感じなくなりました。

最近は、スーパーの蕎麦だってそれなりに旨いのに安い!

割引いてるのを発見すると購入しちゃいます。

国産そば粉使用の蕎麦だし、質量ともに悪くありません。

蕎麦はこれで十分なのかも???

 

 

 

 

 

 

コメント

創作主題による32の変奏曲 ベートーヴェン作曲

2023-10-25 23:29:53 | バリエーションとフーガ

(備忘録)

13番から16番がお気に入り。(起承転結的??)

 

美しいメロディーである13番は皆うっとりしながら弾く。

キーシンの演奏 YOUTUBE   ゆっくり演奏。 このテンポを目標に。

グールドの演奏 YOUTUBE   あのグールドにしてはゆっくりめ 結構好きな演奏

ある女性の演奏 YOUTUBE   速い 流れるような演奏  個性的で好き

 

大好きな13番は私でも弾けそう!

14番まで弾けるようになりたい!!

 

指使いがわかる超ゆっくり演奏 YOUTUBE

楽譜の代わり YOUTUBE

 

 

 

 

 

コメント