3日のランチはさくら市にある東竜 本店に行ってきましたよ~♪
数量限定のワンコイン定食(500円)を初注文しました。

上司は油淋鶏を注文。ごちになりました。

手打ち風ちぢれ太麺のミニラーメン付き!
同じ日にランチパスポートの県南エリア版第3弾(1000円)を買ってしまいました。

掲載されたランチメニューが通常より安い540円で食べられます。
ランチパスポートはこれで3冊目となります。
当たりの店もあれば、値引きした540円(昔は500円)でも高い!と感じるハズレのお店も一部ありました。
スーパーマーケットでは、価格設定をわざと高くつけて、そこから値引きしてお得感を出す手法が有るそうです(本当か?)
東竜のワンコイン定食は価格設定が安いです。お得感抜群でした。
東竜最高! 東竜さ、また行こう!?
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック
栃木県 ブログランキングへ>
数量限定のワンコイン定食(500円)を初注文しました。

上司は油淋鶏を注文。ごちになりました。

手打ち風ちぢれ太麺のミニラーメン付き!
同じ日にランチパスポートの県南エリア版第3弾(1000円)を買ってしまいました。

掲載されたランチメニューが通常より安い540円で食べられます。
ランチパスポートはこれで3冊目となります。
当たりの店もあれば、値引きした540円(昔は500円)でも高い!と感じるハズレのお店も一部ありました。
スーパーマーケットでは、価格設定をわざと高くつけて、そこから値引きしてお得感を出す手法が有るそうです(本当か?)
東竜のワンコイン定食は価格設定が安いです。お得感抜群でした。
東竜最高! 東竜さ、また行こう!?
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック

ランチパスポートを初めて知りました。
宇都宮地区もありますか?
ランパスは宇都宮地区もありますが、現在発売中かは不明。ネットで調べてくださいね(笑)