栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

植物性苦味 は好きだが、 動物性苦味は大嫌い

2017-02-09 23:12:38 | トッチーより
豚カツの新しい料理法、
苦い食べ物が好きなのに、カキフライやレバーが苦手な理由、
植物性苦味(にがみ)動物性苦味という言葉を発明した??といったお話。

平成29年2月9日の日(肉の日?)の夕食は、
スーパーで高級お肉が半額だったので、買うか迷ったが、

畑のお肉「豆腐」を買って、お鍋にしました。
動物性たんぱく質は、腸に影響を与え、花粉症に悪いようですし。。
食事も草食系ですから。。

食べ物で苦手なものは少ないと思っているが、
メジャーな食べ物の中で苦手ワースト2は
レバーとカキフライ。
嫌いな理由は、生臭くてにがいところ。
サンマやアユの苦い部分も苦手。
要は動物の内臓系が苦手である。
動物の苦味というのは、植物と違って全体の中の一部の場所のみ苦いので、毒や腐ったような悪い部分ととらえてしまうんだろうな。
それにゲテモノ?を連想してしまう。

自分は苦い食べ物は好きと思っていたが、好きなのはビール、コーヒー、ゴーヤ、菊の花、ふきのとう、チョコレートなどといった植物性苦味だったのだ。
逆に動物性苦味は大嫌いということに最近気づいた。。

ホタテの貝柱は好きだが、内臓付きのまるごとホタテフライは好きではない。
ホタテの貝柱って、牛で言えば、ロース、ひれ、カルビのような部分だと思う。
もちろん、豚、牛のロース、ヒレ、カルビは大好きである。

肉好きの人は、内臓も好きだろうから、
従来のロースの豚カツや牛カツを食べるより、
ホタテフライやカキフライ的な豚カツ・牛カツのほうが好きなのでは、と思った。
つまり、焼き肉でいうところのロース、カルビ、そして内臓系(レバー、ハツなど)の肉片を加えた豚カツに・牛カツにしたほうが好まれる味になると思うのだがどうだろう、!?
まるごと豚・牛を揚げて豚カツ・牛カツ作るのが手っ取り早いのだろうが(笑)。
カキやホタテのようにまるごとね。
まあ、そんなの食べたくないけど。
ロース豚カツ最高!ってことで。

クリックお願いします。

栃木県 ブログランキングへ>











コメント    この記事についてブログを書く
« ソニー Xperia Z3を新品に交... | トップ | やぶ正(壬生町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トッチーより」カテゴリの最新記事