ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

nood FOOD..

2015-01-16 11:33:58 | グルメ


最近通っているPURE YOGAに自社ブランドの食品が色々置いてあります。

どれも高く、こちらも300mlで50HKDもするので、なかなか手が出なかったのですが..。
ビタミン不足かって感じで、どうにも身体が欲してきたのでこちらを買ってみました。

うーん、身体に染み入る感じ( ´ ▽ ` )

このテのraw vegan foodは身体に吸収されやすいのかな、と感じました。

これで180kcalもあるみたいで、結構腹も満たされます。
運動前後の空腹とかに良さそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅の絵を描く前に..

2015-01-15 12:49:04 | 雑感


ウチのオカメちゃん達なのですが、一方が眠ると、片方も眠ります。

眠りって伝染するみたい。

同じ夢を見ているの?

わたしは子供の頃から、眠っている時の夢もあまり覚えていないのですが、所謂願望としての夢もあまりハッキリしていませんでした。

まぁ、単に目的意識の希薄な人間なのですが..。

大人になったら何になりたい?って子供に訊く大人に違和感がありまして。

ふーん、何かにならなきゃいけないんだ..(・・;)

夢は呪縛、というのも何となく識っていたような。

そう言えば、たまに自分の願望をいつも周りに喋ってる人がいますが..。
叶いづらくなる事が多いかも。

ひとつには、周りが知る事で、既に叶ったような満足感が生じてしまい..。
絵に描いた餅、みたいになってしまうのではないかと想います。

皆が皆、応援してくれるとは限らないしね。

想念の領域は現実よりずっと広いので。

まぁ、願望とかって、抱えていると結構重いです。
時間の経過と共に肥るし。

願望になる前に、何も言わずに既にやってたりするのが良いのかな、と。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滬楊川 上海料理..

2015-01-14 13:44:14 | グルメ


先週だったか、銅羅湾で某所に顔を出した後、通りがかりのこちらでお昼をしました。

まだ香港に遊びに来てる時に旦那と入ったなー、ここ。

昔と変わらぬ佇まい..。
この近くに、潰れたお気に入りの煎粉果連湯の酒家も在ったんだわ。

お隣の向側の席に着いていた香港人女性の食べていて美味しそうだったこちらにしてみました。

嫐鶏煨麺、40HKD。



鶏肉と青梗菜入りの煮込み麺なのですが..。
麺から溶け出した澱粉質がチキンスープに優しいとろみを付け、寒い日に良いです。
麺の量もあまり多くなく、薄味でバランスの取れた一品。
鶏肉等に豆板醤をタップリ付けて..。
気に入りました。
昔は物足りない一品だったのにね。

滬楊川 上海料理
銅羅湾勿地臣街18號地下
+852 25754805


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸羽茶室..

2015-01-13 16:02:35 | グルメ


一樂焼鵝に行った翌日、同じ通りに在るこちらでお友達と飲茶をしました。
発砲事件(でしたか?)前に何度か来て以来..。

今回初めて2階の席に通されました。
3階まであるんですね?
1階だけだと想ってたわ。



席に通されると既にお茶のポットが..。
「何も言わなければ、プーアルかジャスミンみたい..」とお友達が鉄観音をたのむと取り換えてくれました(・・;)



ふたりだったのでとりあえず2品づつ選ぶ事に。

わたしが食べたかったのはこちらの煎粉果連湯68HKD。
これ、作ってる処の少ない點心で、あれば必ずたのみます。
昔銅羅湾にこれが好きな酒家が在ったのですが潰れてしまいました。
スープに揚げ焼きした蝦や筍の細切りの入った粉果を浸して食べます(o^^o)



蠔油叉焼包と脯魚蝦焼売42HKD。



あと、写真を撮り忘れましたが淡水鮮蝦餃42HKDが美味しかったです。

ひとりでドリアなんか食べてる方もおり、今度真似しようかなぁσ(^_^;)

この方が陸羽さんらしいです。



以前はトレードマーク的なターバンを巻いた恰幅の良い男性が入口に立ってましたっけ..。
やっぱり1階のほうが雰囲気があって良いな。



陸羽茶室
中環士丹利街24號地下至3樓
+852 25235464

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一樂焼鵝..

2015-01-12 16:26:02 | グルメ
先週、今更SALEをちょっと見るのに運動後中環に..。
その前に腹ごなし。
久々に、raw vegan foodのMANA!に行こうかなぁ、と歩いているとこちらのお店が..。



最初流石に通り過ぎたのですが、歩くのも面倒だなー、と引き返してこちらでいただいてみる事に(;゜∀゜)

14時以降は飲物が15HKD→8HKDみたいで、これが決め手?

こちら、ミシュランで紹介されてるらしく、店内は大賑わい。

隣の席の大陸人女性旅行客でしょうか..。
焼鵝叉焼幼麺と飲物をオーダーすると、飲物代が15HKDと書かれた紙を置いていかれたので..。
14時以降は8HKD..と書かれた張り紙を凝視しながら、オーダーすると8HKDでした(・・;)

人見てるよね。
旅行客多いし。

とりあえず、焼鵝瀬、45HKDに..。
焼鵝に合わせる麺は瀬粉と決まってるのです。



焼鵝って、肉々しくてあまり好きじゃないけど、これは食べやすい!

梅醤も催促したらくれました。
自家製なのか美味しい。
近くの席の、焼鵝飯食べてる若い香港人女性も慌てて催促してました。



一樂焼鵝
中環士丹利街34-38號地下
+852 25243882

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする