![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/cd7fac6dfb4db5508e577f271a54ea00.jpg)
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は思い切って、不用品を整理したのでその時のことを書いていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/cd7fac6dfb4db5508e577f271a54ea00.jpg)
ほっておくと不用品は溜まるものです。
例えば、破れてしまったシャツ類などは「後」で捨てようと一旦しまうのですが「後」は永遠にこないので、気がついたら収納場所がパンクしてます。
また処分するのに特別な手順が必要な粗大ゴミ(特に大きめのプラスチック)や、壊れたDVDデッキやPCのような機械類は自分で処理しようとすると手間がかかる上に、時間もかかります。
(住んでる場所によりますが、市や区がやってる公的な粗大ゴミ回収で処理しようとすると、2週間くらい待たされます)
そんなことを続けていたら色んなものが部屋中に溜まりにたまってしまいました・・・。
とにかく物を処理しなくちゃ・・・とは思うのですが、思うだけでは私は行動しないので、出来る日に不用品回収業者を予約してしまいました。
日にちが決まったらあとはやるしかないので、当日までにやるべき事(何を捨てるかピックアップ)を確認して当日を迎えます。
そうなると早いもので、あっという間に部屋から不用品が無くなりました。
今はかなり部屋が広くなりましたね。
業者に頼むとどうしてもお金がかかりますが、綺麗になった部屋を見ると安く思えますね。
(かかる手間をお金で解決して貰ってるワケですからね)
みなさんも、多少面倒には感じるでしょうけど部屋を片付けるとすごくスッキリするので、是非やってみてください。
ちなみにその時のコツは日にちを決めることと、習慣化することです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/d23a659587893b8e6e473d2b069ba342.jpg)
今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます