oko-chanの日記

走ること
温泉のこと
ドライブのこと
気ままに書いています〜

初*酸素カプセル!

2016-08-05 08:32:16 | 日記

8月3日

ジョギング中 石に足が乗り上げ?

こんな表現があっているのか微妙だけど、

石の上で土踏まずの端っこを強く圧迫した感じ

自販機で水を買って足に掛け、

アイシングしながら用事のあるお宅へ

足首は大丈夫そう、ぐきっとひねった感じはなく、

くるぶし付近の足底がみるみる腫れて、圧迫痛かなぁ〜〜

帰宅して洗面器に氷をいれ、アイシング(古っ)

腫れはひいてきたけど、内出血

翌朝、一応念のために病院へ行きレントゲンをとってもらう

な、なんと!

骨折。

ガーーーン!

右足の外側の骨が…

全治2カ月、10月までギブスをはめて…その後……

と説明を聞いているうちにギブスはヤバい、

これからの予定を考えると…

ということで、時間がないので午後からギブスをお願いしますと、

とりあえず病院を出て、知人の整骨院へ。

素人ながらテーピングはなんとなくできる

超音波と酸素カプセルで治療

骨芽細胞を活性化させて…

初酸素カプセルでドキドキしてたけど、なんということもなく60分終了

8月 ランニングは自粛。

9月終わりにある大会までにある程度走れるようになるといいなぁ〜〜

今年のメイン大会なので

 


原点にかえる@モンステラ

2016-08-05 08:13:45 | 日記

親鉢のモンステラ

今年の異常気象、突然の大寒波で凍傷!

その他の庭に出してある鉢は全滅

すぐに破棄しないで生命力を信じて放置していたら、

小さな芽が出て、葉が出て、

立て続けに…

こんなにぃ〜〜

これって、ちょうど引っ越し祝いで友人にもらった時とおんなじ感じ! 

こんなに可愛いモンステラが、鉢替えや植え替えで、

今や怪物モンステラ!

 

 

 


祝:93kg切り

2016-07-19 12:32:34 | 日記

Max112kgの超メタボ甥

萎んでは膨らみ、

膨らんではダイエットの繰り返し

まったく性根がない、我慢限界のオバサン

100kgをきらないと助手席には乗せない! 

遠出はなし宣言!

昨年10月、93kgを切ったら道後温泉に行きたい!

と本人からの申し出があり、一応7月この連休に宿を予約。

一進一退を繰り返しながら、5月ぐらいから95kg、94kgとベースが下がってきた

目標の93kg切りまで…頑張れ!

体重測定は、毎週末行く温泉銭湯の体重計

92kg台、時々は91kg台

それでも容赦ない叔母は最終計測日に93kgをオーバーしていたら旅計画は無しを宣告

………

無事に93kg切りで旅は決行!

後は出っ腹を引っ込めないと〜〜まぁ良しとします!

7/17 早朝5:30出発 しまなみ海道をひたすら走り、

足摺岬を目指す 650km

道後温泉本館で立寄湯

甥はここの湯が大好きらしい、湯が? というより雰囲気がお気に入り

私はというと、あまり…なので近くの『椿の湯』

繁華街 居酒屋で夕食ビール乾杯

松山道後温泉近くのホテル泊

7/18 何度も訪れている松山

甥はとくに観光は不要らしい、朝風呂に道後温泉とアーケード街の散策

私は、早朝より松山城からのぐるり朝ジョグ

道後温泉 朝

一路 大原美術館(倉敷)へ

前回、時間切れで観賞できなかったので…

って、簡単な甥はリクエストしてきたけど、

実際は、高速道路代、ガソリン代と僅かな希望を叶えるのにかなりの出費

遅い昼食をとり、美観地区を散策した後 帰路へ

1泊2日 総移動距離 1369km

無事に22時、帰宅しました!

お疲れちゃん!!

 


でかっ!

2016-07-07 11:00:48 | 日記

 ピーカン

どうしたものか この天気!

雨だと豪雨、晴れだと酷暑!

元気なのは裏の雑草だけ

ということで朝から1時間草抜き!

ひゃぁ〜〜と姉の声!

ミミズに驚くほどのこともないけど、

でかっ!

体長20cm超え、まるまるお太りです!

暑い暑いと思っているのか、急ぎ足(?)で日陰に向かっています!

このままでは我が家の車出発時間に間に合いそうにないので、

死亡事故の前にそぉーーと移動させてあげました!

ご無事で何より

 

 


ヒゴタイ@夏の思い出

2016-07-06 12:10:31 | 日記

2014夏 家族旅行で奥阿蘇 産山に行った時、

可愛いボンボンの【ヒゴタイ】を見て、苗ポットを2個購入。

高山で育っているものが、ジトジト海辺の環境で地につくのか?

一年経過しても兆候はなく、1つは完全に消滅(-_-#)

今年、新しいが出て~(*^^*)
花芽がつきました

1本だけですが、我が家の環境に慣れてくれて、ありがとう
紫のボンボン、早くみたいなぁ.(*⌒3⌒*)