7/22(日) 島根県浜田市 風の国
ピクニックラン桜江の13kmにエントリー
大会で知り合ったスーパーアスリート女性は21kmにエントリー
自宅をAM1:15に出発、待ち合わせ場所にAM3時前に到着。
ちょっと早く到着、この後浜田まで3時間はかかるだろうということもあり、遅刻は厳禁。
合流して、彼女の車にて浜田市の風の国 大会会場へ。
まだまだ真っ暗 真夜中のドライブ。
車中 おしゃべりは尽きない。
猛暑の兆し? 太陽が顔を出してきました。
すでに24度、何度まで上昇していくのか
彼女の巧みなドライブテクニックもあってか、
AM6時過ぎには大会会場近くに。
AM7時受付開始、9時前後にそれぞれスタート。
十分時間があり、支度しながらおしゃべりしていると、
なんとなく? 話の流れで?
RUN止めて、Walkingにする?
エントリー変更ってできるの?
エントリー変更可能の応えに、
朝7時ですでに30度超えの猛暑、
待ちくたびれ、緊張感も緩み、
Walkingに変更。
ヘコタレ! ですね。
Walkingは8.5km 噺山475.5mmの登山コース
延々と続く登り坂、最後250mは急坂階段。
頂上からの眺め、最高でした。
Walkingゴールして、猛暑の中走ってくる選手を拍手で出迎え。
皆、一様に汗だく、びっしょり
一人、また一人と迎えていると、
『走ればよかった』状態に…。
情けない!
まっ、Walkingもそれなりにきつかったし、
エイドステーションですいか沢山たべたし、
おしゃべりしながらのは楽しかったし、
完歩証ももらったし、
……
良し!
風の国でお風呂にはいって、
お次は彼女一押しのソフトクリーム『トマトソフト』を目指します。
絶品!
オバサン、トマト苦手なんで、どうしたものかとドキドキで一口、
うんまぁーーーい!
彼女は4個、おばさん2個。
御馳走様でした!
今回13km、ランニングを再開して一番長い距離だったので、
ちょっぴり不安もあり、気温の高い日中にロードトレもしていたのだけれど、
エントリー変更することに。
まだまだですね!
一週間前とは思えないくらい、まだまだ余韻にひたりながら毎日を過ごしてますよ。マラソン大会に出ることを告げていた人に走らなかったことを告げたら「根性無しめ~」と言われてちょっぴり反省し...仕事後に二日連続約21km頑張って走りこみました!(^^)!
でもウォーク、すっごく楽しかった♪
たまには息抜きも必要だけど...甘えてばかりいても目標達成にたどり着けないから、今からガンガン下関へ向けて頑張りますわ!
またの再会、楽しみにしてます(^o^)丿
お疲れ様でした(^_-)
そう言えば、トマトソフトのリベンジには行かれましたか?
ホント、時間が経てばたつほど、『走ればよかった』状態になりますね
トマトソフト、昨日(28日土曜日)に行ってきましたよ。
あーやっぱり美味しい。
立寄り場所が1箇所増え、嬉しい限り。
ではーートレーニングして海響マラソンで勇姿を!
コメントありがとうございます。