おもいや

線香と数珠のお店

書道にかける青春

2021-07-28 23:48:53 | ◇ アート

高等学校を対象とした「第14回書道パフォーマンス甲子園」が愛媛県四国中央市で7月25日に開かれました。
昨年は新型コロナ感染の影響で中止されましたが、今年は入場行進や一般観覧の中止など感染防止対策を施し実行されました。


⇒書道パフォーマンス甲子園

1チーム12名以内で6分間の間に書の美や構成だけでなく、所作の美しさや演技なども総合的に評価される大会です。

大会結果(⇒書道パフォーマンス甲子園

優勝は長野県松本蟻ヶ崎高等学校
今は言葉が善かれ悪しかれ飛び交う時代
言葉には力がありますから、愛をもって大切にしたいという気持ちですね。
力強い作品です。

チームワークで見事なパフォーマンス
迫力がありますね



準優勝 香川県立高松西高等学校
雲は龍に従い風は虎に従う (虎の漢字は異体字の乕が使われています)
似たもの同士がお互いを信じあい感じ合うことを意味します。
青春の仲間の絆は強いものがあります。



この時期、制約を受けながら大変な努力を重ねてきたんでしょうね。
素晴らしいものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿