つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

日曜日よりのイカ

2009年08月04日 | 
シャララ~ラとシャラララ~ラとグランブルーは海を走ります。
日曜日の夕方にまたまたシロイカを捕獲しにいってまいりました。
今回は英さんと、ゼナック田中カズさんと息子のこーせー君、そして林キャプテンの合計5名です。
さてさて、日も落ちてシロイカタイムが始まりました。
が!釣れ始めている船内でワタクシだけ釣れない・・・。
本日のシロイカちゃん達は少々ウブなのか、アタリが微妙すぎる。
ワタクシの何でもロッド(イカから根魚・ハマチまで)では繊細なアタリがつかめない。
船酔い覚悟で穂先に集中するが、いかんともしがたいですな。
見かねた林キャプテンからロッドを貸していただき、見かねたカズさんからアタリの取り方をレクチャーしていただき、見かねた英さんからシャクリを教えていただき・・・と傍から見るとものすごくリッチなシロイカ釣りになりました。
で、御大達のご協力で何とか繊細なアタリもキャッチできるようになり20杯ほどゲット。
御大達はというと、ワタクシの倍の40から50杯をゲット。
ううーむ。さすがだ。

愛と気合と心の目があれば、どんな獲物もキャッチできると思ってましたが、この釣行で道具の大事さが身にしみました。
ゼナックのネルフ・・・必要です