つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

OKINAWA

2011年05月22日 | つれづれ

嫁さんがオゴってくれるっちゅうんで、久方ぶりの沖縄本島へ。
いいねぇ。オキナワ。なんでこんなにウキウキするんだろ。


さて、空港に付いたらレンタカーを借り、とりあえず国道58号線を北上。
下道を使いながらまずは沖縄の雰囲気に慣れていきます。

お?ブルーシールアイス発見。
取り敢えず食う。美味し!


さて沖縄本島はあっちこっちに米軍基地がありますな。
とにかく広い。で、管理が行き届いている。
これだけを管理するのはかなり手間と金がかかってるはずだぜ。
なんて思いながら道の駅かでな。嘉手納基地が見渡せます。

普通に戦闘機なんかが飛んでたり、落下傘訓練をしたりして問題になったりしていて基地問題なんかを考えてみたりする。
ま、こういう平和を守ってもらっている土台の上にアグラをかいているワタクシは何もいう権利などないッス。感謝。

さて、アッチコッチと遠回りしたり、道草したりして付いた今回のお宿。
カフーリゾートフチャク コンド・ホテル。

ザ・リゾートホテルって感じで素晴らしい。
部屋が7階なんで見晴らしもよし。

早速オリオンビールで、すばらしき沖縄に乾杯。ぷっはー。美味し!!

さて、二日目。
目指すは美ら海水族館。
レッツゴーゴーで、またまた58号線を北上。
すると、たまたま看板が見えた。「JAXA」独立行政法人 宇宙航空研究開発機構である。
思わずハンドルを切り、目指すは山の上。

ついた先は沖縄宇宙通信所。
見学者は我ら以外にはいないマイナー施設だが、でっっかいパラボナアンテナは見ごたえ充分。

施設内も見学できるし、お土産にランドサットから沖縄を写したポスターもらっちゃった。
さらに、ここの自販機の販売価格が安い。500mlのドクター・ペッパーがななんと90円。コレ秘密情報ネ!

昼飯をドコで食おうってコトになり、ガイドブックを見ると沖縄古民家を復元したお店「大家」。

大家と書いてうふやーと読む。
細い道をクネクネと行った結構山の中にあって、静かなロケーション。
キレイに手入れされて気持ちいい。

ここでアグー豚丼を食らう。

美味し。あんまりコッテリし過ぎてないのが良い。ビール飲みてぇ~。

で、いよいよ美ら海水族館に到着~。

伊江島を望むロケーション。何度来ても嬉しくなりますな。

マンタ

ジンベイザメ

ダイオウイカ・・・・でけぇぇ。これでも子供なんだろな。
ちゃんとジンベイザメと記念撮影。

もちろん右下がワタクシ。

あっと言う間の三日目。
朝飯を食ってると、外は大雨。スコールです。
が、ソレが過ぎるといい天気。The南国って感じで沖縄の本領発揮ですな。
さて目指すはは残波岬。絶景を求めて行きます。
ここの灯台はホテルから見えるんだよねぇ。直線距離で10km。

と、ここでまた看板発見。
琉球村。まさに観光客のための施設。
ちょうど入園無料クーポンがあったんで、入ってみる事に。

と、なにやら向こうから音楽が聞こえてくる。
ちょうどショータイムっす。

琉球の王様やら獅子舞やらエイサーやら。

つられてみんなも踊り出す。

エイサーは始めて見たけど、迫力があって面白かった。
マイサン達はヤシの実まるごとのジュースがえらく気に入ったようだ。

軽い気持ちで寄ってみたけど、結構堪能できたっす。

で、やっと着いた残波岬。

ここには灯台があって上まで登れるんです。ま、階段を徒歩ですが。
ヒーヒー言いながら30m程を登り切ると、そこには求めていた絶景。

こう言う風景を探していたんだ~。
思わず放心。

悦に入ろうと思いきや、恭太朗が「おしっこ~」と。
トンボ帰りでまた30mを下るハメになりました。
ま、一目見れたので満足っす。
さて下まで降りると、ナイスな岩発見。
思わず登る。

ボルダリングinZANPA。もちオンサイト!
撮影者・恭太朗の指もしっかり写ってるナ。

さて、ここでまだお昼前。
どこに行こうかと考えてたら、浜比嘉島に渡るための海中道路なるものがあるらしい。
とりあえず行ってみた。

ちょうど引き潮で、サンゴの海底がのぞいてる。
また満潮だったら表情が違うんだろな。

腹が減ってきたんでキングタコスに潜入。
おお、なんてローカルな店構え。
定番タコライスとタコスを発注。

コストパフォーマンス高し。そして美味し。

さて、ホテルに戻ると気になっていたプールへ潜入。

プールサイドでオリオンビール。
憧れてたリゾートの風景を満喫。うっしっし。ま、水温はだいぶ冷たかったが。
温水ジャグジーであったまったりして。
しかしプールから見渡す東シナ海はこれまた素晴らしい。南国だなぁ。

で、夜。
いよいよマイサン達も寝静まり、あの計画を実行する事に。
こっそり部屋を抜け出し、向かったのは・・・・またあのプールサイド。
夜のバーで一人飲み。

やっとゆっくり出来たぜ。
泡盛ロックを飲みながらダラーーーとした2時間を過ごす。
ふーー。満足。沖縄に来て良かったよ心底思う。
今年始めて蚊に噛まれる。(4箇所)

あっと言う間の4日間でした。やっぱり沖縄は何度きてもいいなぁ。
また頑張ってまた仕事して、また来よっと。




あ、そうそう。
なんかスゴイ公園があるらしいので、家族には黙って寄ってみました。

すんません。

ペットボトルホルダー。

2011年05月16日 | ブツヨクキングダム
ヤボ用でテンチョに会いにフィッシング・パイレーツに。
世間話をしていると、レジ横にこんなブツを見つけた。

L.S.D. Designsのペットボトルホルダーである。
うむ。なにか心の琴線に触れる機能美。
思わず買っちまった。

キャップの下をコソっとはめて腰にぶら下げる。
うむ?ベルトのループにひっかけ、500mlのペットをぶら下げると案外重い。
ちゃんとしたベルトやカバンになら苦にはならんだろうけど。
基本、自重が軽いんで単体だとまったく気にならんブツです。この夏に活躍しそうだぜ。

BLACK&DECKER LEDライトバー360

2011年05月15日 | ブツヨクキングダム

まぁ、ランタンである。
絶対に要るんかっていったら要らないけど、あれば便利なのかもしれないランタン。
ブツヨク魂が疼いて、つい買ってしまった。
アメリカの工具メーカーが作ったこのランタン。
LEDが28個付いていて、キャンプなどに役に立つ。当然、釣りにも何にでも役に立つはずである。
で、納品されてみたら、LEDが点灯しない。ありゃ初期不良。
また返品交換でちょっと時間がかかったが、再送されたブツは無事点灯。
けっこう眩しい。しかも軽い。

テントの中の照明や、釣り場でのゴソゴソとした作業にはもってこいである。

ここでちょっと不満と不安が。
この一番上についているフックでは何かの拍子に外れてしまったり、そのまま海に落ちたりしたらさぁ大変。
なので簡単にカラビナ仕様に変更しました。

まぁもうちょっと頑丈に固定したいし、カラビナももう一段大きなモノにしたいですな。

そんなこんなで今日もブツヨクを満たしたのでした。

インド宴会。

2011年05月13日 | つれづれ
本日は仕事終了後にちょっとだけボルダリング。
その後は職場の近所のインド&ネパール料理店・ナマステで懇親会っちゅうか、ダラダラと飲み会。
お店は繁盛しており、我らが入店したらもう満員。
エベレストビールをあおりながらシシカバブ、タンドリーチキンをつまむ。
スパイシーなタンドリーチキンはお肉がほろほろと骨から外れ、とっても食いやすいぜ。
シシカバブは初めて食ったが、見た目がゴボ天である。
まゴボウは入ってないからチクワ状のゴボ天である。説明しづらいなぁ。
喰ってみたらカレー風味が効いてきて美味かった。
こりゃビールがススムくんである。
カレーセットも注文し、普通のなんとガーリックナンとを食い比べ。
カレーの辛さとナンの甘さがいい感じ。うめぇぇ。
やっぱり食い過ぎましたとさ。

食い過ぎたが調子にのって二次会に、まかない亭こすもすに立ち寄る。
ミミガーをつまみに泡盛ロック。
国籍関係なしの飲み会は続くのでした。

シートベルトキャンセラー。

2011年05月08日 | つれづれ
シートベルトをしていないと時速20kmになったらピーピーピーピーと警告音がうるさい。
もちろん、運転する時はもとより、後部座席に座った時にさえシートベルトをするワタクシですが、助手席に弁当箱を積んだだけで警告音が延々鳴り響くのはタマランちん。
ましてや、弁当箱がずれる度に警報音が鳴ったり止まったり、また鳴ったり。
仏の顔も金次第のワタクシですが、さすがにメンドくさくなって買ってしまった。
シートベルトのバックルに差し込むだけのシートベルト警告音キャンセラー。
アクリル板を切り抜いただけのこのグッズは非常に軽量。
つまり取り出そうとバックルのプレスボタンを押すと、ぴょーーーーんとドコかに飛んでいってしまう。
なので、キーホルダーとしてポクポン人形を装着ぅ。
これでシートとコンソールの隙間にこのキャンセラーが落ちて、イーーーとなりませぬ。
ちょっと便利なグッズでした。ま、800円は高いような、なんとも。

叔父との別れ。

2011年05月08日 | つれづれ
本日は同じ町内に住む叔父の葬式であった。
ワタクシに縁のある人がいなくなるのは非常に寂しい。
叔父は約一年半にわたる闘病生活をおえ旅立った。
戦時中に生まれ、高度経済成長の日本とともに歩み、叔母と出会い、子供を育て、孫に囲まれた人生。
叔父さんお世話になりました。本当に本当にありがとうさん。
さようなら。

松浦漬。

2011年05月06日 | つれづれ
同僚のヤスハラ君が、九州バイクツーリングのお土産に買ってきてくれた。
ヤスハラ君は今年にも結婚予定である。
うむ。最後の自由時間だ。よき思い出になったであろう。
ワタクシも思い出す。結婚前のゴールデンウィークに絶対高速道路を通らない下道ツアー@富士山一人旅。
ただただ走って行って、富士山を見て、車に泊まって帰ってきただけのガソリンの無駄にも思える旅。
しかし、一人だけの数日間は貴重な時間でした。友人達とバイクで回った四国の旅も素晴らしかったが、また違った思い出になりました。
独身最後に何かを思いながら自分だけの時間を持つのはのちのち素晴らしいモノに変化していきます。他人にとってはナンて事ないんだけど。

さて、そのお土産の「松浦漬」。
なんとクジラの軟骨と酒粕を独自の製法で作ったこの商品。
酒粕のまったりとした、少し甘辛い食感の中に、軟骨と思われるコリコリとした歯ざわり。
うんめぇでないの!ご飯のお供に最高なのは想像にたやすいが、こちとら酒飲みじゃい。
松浦漬をもらった事で本日ちょっと贅沢をして、香住鶴の生もと純米酒を購入してしまいました。
純米酒だけあってスッキリとした味わい。
まったり松浦漬にスッキリ純米酒。
こりゃ酒が進まないワケがない。お酒がお酒がススム君。泥酔。
ヤスハラ君、ありがとう。香住酒造さんありがとう。
人生、これ感謝。生きてるだけで丸儲け。
腹が立っても、メンドくさくなっても、ちょっとシンドくなっても、まぁ人生ですんで楽しんで行きましょうな。
たまにはガス抜きにテキトーにしたらええんやでぇぇぇ

あ、いっつもテキトーすぎてすんません。

スマートフォンのランニングコスト。

2011年05月01日 | つれづれ
本日の日記はケータイのどーでもいい話です。
興味のある方だけどうぞ。ごめりんこ。

さて、3月末に発売となったドコモのスマートフォン、xperia arcを購入してからはや一ヶ月。
特になんの不満もないですが、気になるのはやっぱり月々の使用料。
こちとら宵越しの金は持たないが、死に金は使わないタイプなので、ケータイ代などというモンを抑えるためにちょっくら勉強してみました。

さて、その結果。
スマートフォンを一ヶ月使って請求される金額は1,369円。
まぁイイ感じでしょう。
えーー?スマートフォンで安すぎじゃねぇのって感じもしますが、内訳は以下のとおり。
基本料1864円がいちねん割とファミリー割引で924円。
通話料・通信料1240円が無料通話分適用で0円。
パケット定額料372円、パケット通信料307円(3846パケット)がパケ・ホーダイ無料通信適用額で0円。
その他spモードやらユニバーサルなんとかやらeリビング割引やらが8円。
で、消費税65円と相成りました。

通話をあんまししないので、通話料が少ないのは当然として、スマートフォンでキモなのはパケット代。
パケ・ホーダイに加入しているけど、ケータイでネットをしてたら月に6000円近くかかります。
ブーーー!自宅のeo光ネットと電話でもそれくらいなのに、おっそい、画面ちっこいモンにそんなに払えるか~!

しかし、そうは言うものの普段使いに不便があっては本末転倒。
そこでアプリを駆使してなんとかやってみました。

1.とりあえず3G回線はぶったぎる。エクスペリア・アークにはデータ送受信っていうウィジェットがあるっす。
  (アプリの更新やら現在位置らや、知らん間に通信されてパケ代が課金されるのをカットッ!)
2.メールが来たら困るんで「メール通知」ってアプリを導入。
  (メールが来た時に教えてくれるんで、その時だけ3G回線につなげる)
3.天気予報やマクドのクーポンは家のWi-fiで更新しておく。
4.ビジネスホテルの近くや住宅地には案外、フリーのWi-fiが転がっている。ま、これを使うのは合法なのかワカリマセン。
これだけで、外で通信することはほぼありまへん。
※ただし女の子とBumpする時は、「あっれ~?上手く行かないな~」などと言いながら惜しげもなくケータイをぶつけあう事。
そんな時にセコかったらモテません。

まぁ、もともとワタクシはケータイでネットやらゲームやらをしないんで通信が少ないのでしょう。
出張やらでネットをフル活用しなければならん時は諦めてパケ代上限まで使う気ですが、ドコモの公衆無線LANサービスが1年は基本料タダで使えるんで、そういうのも活用しよっかな?
まぁ、とにかくキモはWi-fiのフル活用です。

ドコモの中の人、セコい客ですんません。