つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

iPadが

2015年12月26日 | つれづれ

尻の下に引いたら画面がおかしくなってしまった。
初期モノのiPad。
欲しくて発売日に買ったな。
あれから5年。
まともに動かないし、osのアップデートもできない。
対応アプリも少なくなってきた。
そろそろお疲れさんか。
なんか寂しいなー。


しかし読めねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォッチバンドカレンダー

2015年12月24日 | ブツヨクキングダム
その昔。ワタクシが小学生の頃。
保険屋のおばちゃんがくれた腕時計に付けるカレンダー。
ある一定の年代以上ならオッと感じる方もいるはず。

ペラペラのアルミ板に1ヶ月分の日にちと曜日が打ってある。
それを腕時計のバンドに折り曲げてくっつけるのだ。
その時計につけるカレンダーこと、ウォッチバンドカレンダーが今でも手に入るのだ!
しかし、生産は限定的らしくワタクシは1年待ちました。

本日、無事到着。
おお昭和チック。
そのカレンダーを103歳で死んだじーちゃんのSEIKO ALBA V733-5A30にくっつけてみた。

おお、ますます昭和感が出たぞ。


うむ、満足。
来年からこの時計もバシバシ使おう。

ところで思い出した。
小学生の時も、このカレンダーを上手に折り曲げられなかったが、30数年たった今日もやっぱし失敗した。
いがむ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘備録 冬支度にブーツの油塗り。

2015年12月20日 | つれづれ
コタツに肩まで入ってyoutubeでボサノヴァを聞いてる日曜の午前中。
まー、天気もいいし、冬になったらよく履くブーツに油でも塗ってやるかと思いつく。

おもむろにコロンブスオイルを1番よく履くレッドウイングに塗り塗り。
このブーツは確か、、、、26,7歳の頃に神戸の高架下で買ってもらったヤツだな。15年くらい前か。
あの頃にタバコやめたんだっけ。買いに行くのがメンドくさくなって。
このレッドウイングは足に馴染んでる。底も1回変えたな。
ただ、ボロすぎて気がついたら捨てられていないかが心配なのだ。


レッドウイングのエンジニアが欲しかったが、高くて替えなかったので代わりに買ったゴリラブーツ。
どうも2008年1月に買ってるようだ。
はや8年目になろうとしている。
アレだよな〜。エンジニアブーツ。日本語でいったら安全靴。
つま先の鉄板が痛い。たくさん歩けない。
わたしゃー足の甲が幅広いようなんです。だから余計に痛い。とほほ。
ま、なんとか中敷きで足がグラグラしないようにして、鉄板に小指が当たらいよう気をつけて履いています。
このブーツはもうチョイ傷傷になったらカッコいいかもね。


優等生、LLビーンのビーンブーツ。
2010年に買った。
アメリカのLLビーンに直接発注したら、来るまでに2ヶ月かかったな。
んで、サイズがデカイ!
もともとデカ目に作ってあるとは聞いていたが、ワタクシの足より1,5センチはデカイわ。
ただし!それ以外は優等生。
雪道でも水が入ってくることもなく、歩きやすい。なんの問題もおきないヤツ。
皮が色落ちしてきていい感じになってきた。長いこと履けますな。


ブーツちゃうけど、初めて買ったちゃんとした靴。
ツレの結婚式に出席するために買ったな。
就職したころなんで、バブルの弾け終わったころ。23年ほど前。
Made in ITALYって書いてあるけどホンマかいな。
靴底が硬く、歩くとメチャコツコツいう。
置いてても仕方ないし、仕事用として使うかな?


あと、ハワイで買ったな。ディーゼル。13年くらい前。
えー加減クソぼろくて、捨てたらいいんだけどな。
なぜか、色が禿げたら染めQで塗ってみたり、ボンドの接着力の実験台になったり。
しかし、もう寿命だ。あー、捨てる踏ん切りが付かないわ。


古いといえば、いつも靴箱の奥にしまわれてる編み上げ安全靴。
震災前の三宮で買ったな。
これも足が痛くて痛くてほぼ履いてない。
しかし!ネットで安全靴用のつま先ガードがポチっと買えてしまう事がわかった。
買って履いてみるか?
取り敢えず、そのままで履いて、近所をうろついてみた。
最初はしっくり来た。
しかし、しかしです。

うん、やっぱり痛い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町吹奏楽団 第25回定期演奏会

2015年12月12日 | つれづれ

音楽なんてど素人、吹奏楽をワザに聞きに行くタイプじゃないワタクシですが、せっかくチケットをまらったんで行ってみました。
ともさん、ありがとさん(^౪)/

アルセナールという曲で始まると、音の波に飲み込まれワタクシの首の後ろに力が入る。
くぅー。吹奏楽の迫力よ。
体が緊張でビクっとなる。
後ろのお客さんにバレてないかな
やんだー恥ずかすぃー。

んで、二曲めの「春の猟犬」。
出だしのスピード感に圧倒。
すごいね。猟犬の走る様。
イッキに心に掴まれました。
ノるんだよね。気持ちが。

レミゼラブルは劇の曲。
恥ずかしながら初めて聴くのんばっかり。
でも、パンフの説明を読みながら聴いてたら、情景が浮かんだ。
すごいねー。音楽って。
楽しい気持ちになったり悲しい気持ちになったり。

んで、第二部め。

ダンスダンスダンス。
吹奏楽にのって団員が踊りんさる(^^)
会場は和やかな雰囲気。
距離感が縮んで地元の吹奏楽団だなーって感じる。


モー娘。の恋愛レボリューション21。
懐かしい(^-^)
やっぱ知ってる曲はなんか安心。
そー言えば、姫路セントラルパークにモー娘。見に行ったな。15年くらい前?

第三部になると、映画の魔法にかけられてのメドレー。
だんだんと、段々と曲が盛り上がって行く。気持ちもつられて高揚しちゃうわ。
底から上がってくる感じ?
こう言うの、なんて言うんだろ。
あー、あかん。
なんで、吹奏楽を生で聞いたら泣けちゃうんだ。
え?ワシだけ?
心が揺さぶられてる証拠かなー。
おっさんなのに。恥ずかしいー。

あっと言う間にアンコール。
季節柄のクリスマスな曲。

クリスマスソングを聴くと年末も近いって思いだすな。
曲の影響力すごし。
もう、来週には雪が降るんだろな。
うー、さっぶー。
エルクンバンチェロ。
町吹の定番曲なんでしょうか?
吹き慣れてるっぽい。
安定してて自信が見えた。
実力すごいね。

あっと言う間の2時間。
生の音楽に触れて、やっぱいいなーって改めて思った。
小学生の時にトランペット吹いてたのを思い出しました。
あの頃も今も音楽の事は分からんままだけど、楽しいの一言だな。
日高町吹奏楽団の定期演奏会は年に1回。
また来年も来たいな。
ウキウキさせてくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本区そば打ち大会

2015年12月06日 | つれづれ
本日は地区のサロン会(交流会)主催のそば打ち大会。
マイサンズを連れて参加してきました。

そば打ちは叔父貴に教えられてからはや数年が経過。
その叔父貴も去年死んじゃったな。
そばを打つのは2年ぶり?3年ぶり?
まー、しょせんは素人そばだ。なんとかなるだろう。
考えるな。感じるんだ。
いや、味わうんだ。だな。

公民館ではみんなエプロン装着。
お、わたしゃ忘れてきたぞ。


ま、気にせずそば粉に水まわし。


こねる。こねる。またこねる。
そば粉こねこねこね太朗。


こねたら伸ばす。
四角に伸ばせって教えられたが、どうやったら四角になるんか未だにわからんちん。


あとは、そば切りマシーンにお任せで切る。


大鍋でサッと茹でたら完成!


素人そば。
見た目も味も素人っぷりを遺憾なく発揮。
でも地元のおばちゃん達と食べるそばはお店と違う地元の味。

大変美味しかったです。
また来年も参加しよ(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする