つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

Apple i-なんとか

2010年05月28日 | ブツヨクキングダム
i-phone??あいほーん???タッチ???なるモノを友人達は器用に使って、天気やらゲームやらをしとられます。
パソコン通信全盛の今、アイホーンとかで情報を即座に手に入れる時代なのでしょうか。
なので、ワタクシも・・・・

普通の携帯電話より結構でかい。





ん?




遠近感が・・・・・?








んん??







間違えた。
間違えて、i-pad買ってもうた
なーんて、そんなワケもなく、狙って予約を入れときました。
思えば、4月末に発売のハズだったのに、あえなく延期。
そのi-padもめでたく日本で販売開始。
テレビではわざわざ並んで買ってる人のニュース。
乗っとけ、乗っとけ。時代に乗っとけ。
これも祭りざんす。

さて、i-padを何のために買ったか?
それは愚問です。何が出来るかは今からのお楽しみってやつですわ。
ま、さっそく・・・・

マイサン・恭太朗のおもちゃに。
とほほ。壊すなよ。ま、カバーも同時に買ったけど。

とりあえず、i-Macと同期させてみるところから始めました。


これで冬はコタツでぬくぬくパソコン通信です
追伸:おもろいアプリがあったら教えてください。基本、無料のやつで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初ジギング

2010年05月18日 | 
今年初めてのジギングに休みをとって行ってきました。
じつに半年ぶり?
嬉しさのあまり午前5時前に目がさめた。

さて、今回もいつもお世話になっているグランブルーです。
天気も上々、波もなし。ちょっと南風が気になりますが滑るように竹野を出発。

ロッドを満載し、何にでも対応できまっせ~。

ワタクシはというと、今日の日のためにせっかく買ったインチクがマイサン達の手により行方不明。
鯛が、根魚が遠のいて行きました・・・とほほのほ。

出航と同時にビールを開け、海に少し流して海の女神様に大漁祈願。
いつものセレモニーっす。
今回一緒に海に出たのは誘っていただいた英さんゼナックのカズさん、さらにパイレーツのテンチョである。

一行を乗せたグランブルーは林キャプテンの操船のもと、沖のポイントを目指す。
久方ぶりのジギングでワタクシはどうも調子がでない。
他のみなさんはというと、順調にメジロをゲット。
英さんに言わすとメジロじゃなく大ハマチらしい。
ワタクシはシャクっては止め、シャクっては止めを炎天下のもと延々と繰り返すがアタリすらない。
休憩がてらチョコレート菓子のプッカを食べる。
と、その前に1粒のプッカを海の女神様に献上した。

さて、順調に何も釣れず、丸ボウズを覚悟する。
時間は午後3時半。あと30分でゲームオーバーである。
根がかりでリーダーとジグをなくしたりしてガックリ。
体力も限界っす。精も根も尽き果ててきました。
ここで思い出す。
この竿はプーさんから売ってもらい、針はノリックさんからもらい、リーダーは林キャプテンに結んでもらい、ジグは英さんに貸してもらった・・・。
(登場人物はいずれも友人です。)
友人たちの協力で今のオレがいるんだ。
みんな~、オラに元気を分けてくれ!と、ドラゴンボールの孫悟空さながらにシャクッたその刹那!

でました。メジロ。
スレ掛かりだけども嬉しい1本です!
海の女神様にお供えが届いた瞬間でありました。

残り時間もあとわずか。
しかし1本釣ると釣り方のコツが分かったような気がします。
第六感ではないですが、根拠のない自信のようなモノがフツフツと湧いてきたのを感じました。
そう、考えるんじゃない、感じるんだ!!

どーーーーん。

きました。
ヒラマサ80センチメートルジャーニー。
最後の最後でハプニング。
海の女神様がプッカとビールをよっぽど気に入ってくれたよう。
めちゃ嬉しいっす!


グランブルーのホームページに載せてもらう写真を撮影中。
さらに2010山陰・宮津スーパージギングバトルにエントリー。
現在、ヒラマサの部で暫定2位です。
誰もデカいヒラマサを釣りませんようにナムナム。

さて、最後のプッカを海の女神様にお礼としてお供えをしながら竹野に戻りました。


まさかヒラマサが釣れるなんて思ってなかったのでビックリの今年初ジギングでした。
あ~メチャ面白かったっす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新沖縄名物・天使のはね

2010年05月16日 | つれづれ
べつにランドセルじゃないよ。

友人・たっぺちゃんがくれた、新時代を担うお菓子「新沖縄名物・天使のはね」である。
食べても音がでないチップス!!と書いてある、!が2つも書いてるんでさぞ音がしないのだろう。
裏面を見てみると・・・・

「天使のはねにカレー粉又は七味唐辛子をふりかけて!」・・・とか、「あたたかいごはんにまぜておむすびに!」・・・・とか「クリームスープに入れる!」・・・・とか、「ハンバーグや野菜炒めの具材として!」・・・・と書いてある。おおよそお菓子とか、ましてやチップスの食べ方ではない!
沖縄おそるべし。実際に食してみる。
うむ、石綿を思い出すその姿とは裏腹に味はうす塩味である。
めちゃ柔らかいフワフワの食感。風味はポップコーンっぽい???
ニュージェネレーションなお菓子を堪能した一日でした。
ありがとう、たっぺちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花まつり

2010年05月09日 | つれづれ
近所のお寺で花まつり。
お釈迦様の誕生日会である。
近所の子供達もあつまって、和尚さんのお話を聞く。
ま、みんなの目的はそのあとのアイスクリームだったかもしれんけど。
ワタクシもマイサンを連れ、実に何十年ぶりかに甘茶をいただく。
お釈迦様がお生まれになった時に降り注いだと言われる甘露の水同様の甘茶は実になつかしい味でした。
子どもたちが健やかに育ちますよう、和尚さんがお経を唱えてくださり、みんなは釈迦牟尼仏に甘茶をそそぐ、ワタクシが子供の頃と何一つ変わらない光景がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

radiko.jp

2010年05月09日 | つれづれ
ネットでラジオが聴けます。
ネットでラジオって言ったら、同じ番組がずーっと流れてた気がした。
けど、散髪に行った時に英さんに教えてもらったradiko.jp。
これなら今流れているラジオがリアルタイムで聴けちゃう。
いいもんを教えてもらいました。
学生時代を思い出しながらFM802ばっかり聞いてますわ~。
http://radiko.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげぱん

2010年05月03日 | つれづれ
苗を買いに友達のたっぺちゃんの園芸センターに行ってきた。そしたら、園芸センター横にあげぱん屋さんが!たっぺちゃんが「あげぱん食べる??」って言ってくれたので、よばれる事にマイサン恭太朗&政太朗はあんぱん、ワタクシはチーズカレーぱん。うまーーい。なんてったって揚げたてである。その場でみんなでパクパク。おやつタイムです。このあげぱん屋さんは移動販売なんで、なかなか見かけません。江原駅西側と田原園芸センター横(但馬のこども社前)で目撃情報アリ!おいしゅうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッテルゼ!!

2010年05月01日 | つれづれ
5月に入り、世間はゴールデンウィーク真っ最中。
そんな中、となりのおっちゃんが田んぼを見ながら言う。
「そろそろマッテルゼをやらんなぁ」マッテルゼ?我が家の田んぼはこの間、春の荒起こしをし5月半ばの田植えを待つばかり。
この時期にナニかアクションを起こさねばならんのか?
おっちゃんは、農協でマッテルゼを買ってこいという。

マッテルゼ買ってきた。
正式名称は「稲は待ってるぜ!!」だった。要するに肥料である。
こんなの撒くなんて知らなかった・・・。
それを「動噴」なるエンジン付きの噴霧器で撒いた撒いた、また撒いた。
肥料20kgと動噴の自重約10kgの合計30kgを背負い、足場の悪い田んぼの中をウロウロ。えっらーーー。
さらに巻いた待ってるぜと土を混ぜるために赤いトラクターを出動させる。いつもは、ほとんど放ったらかしの田んぼです。
が、昨年は放ったらかしすぎてヒエ畑同然だったなぁ。
採れた米の量も少なかったし。
しかし手間もコストも掛けてる今年はコメが大量に取れる気がしてきたどっ
根拠ないけど。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする