
長々と仕事で使っていたカシオのデータバンク。
時計置き場をふと見るとベルトがちぎれてる。

なぜ?
よっぽどの事がないと千切れないと思うが、一体何があったのか。
(だーれも知らないと言うが・・・)
これ幸いとばかりにアマゾンで何かいい替えベルトがないかな〜?と物色。
NATOストラップはたくさんあるし・・・と、見つけたのはマグネットの力でベルトの長さ調整をするヤツ。
仕事でも使えそうな柄だ。決定!

ワンタッチで装着できるので便利。
だが、仕事で使っていると名札の金属とか、クリップとかがくっつく。
気にならなくなるまで少しガマンかな。
時計置き場をふと見るとベルトがちぎれてる。

なぜ?
よっぽどの事がないと千切れないと思うが、一体何があったのか。
(だーれも知らないと言うが・・・)
これ幸いとばかりにアマゾンで何かいい替えベルトがないかな〜?と物色。
NATOストラップはたくさんあるし・・・と、見つけたのはマグネットの力でベルトの長さ調整をするヤツ。
仕事でも使えそうな柄だ。決定!

ワンタッチで装着できるので便利。
だが、仕事で使っていると名札の金属とか、クリップとかがくっつく。
気にならなくなるまで少しガマンかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます