つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

シートベルトキャンセラー。

2011年05月08日 | つれづれ
シートベルトをしていないと時速20kmになったらピーピーピーピーと警告音がうるさい。
もちろん、運転する時はもとより、後部座席に座った時にさえシートベルトをするワタクシですが、助手席に弁当箱を積んだだけで警告音が延々鳴り響くのはタマランちん。
ましてや、弁当箱がずれる度に警報音が鳴ったり止まったり、また鳴ったり。
仏の顔も金次第のワタクシですが、さすがにメンドくさくなって買ってしまった。
シートベルトのバックルに差し込むだけのシートベルト警告音キャンセラー。
アクリル板を切り抜いただけのこのグッズは非常に軽量。
つまり取り出そうとバックルのプレスボタンを押すと、ぴょーーーーんとドコかに飛んでいってしまう。
なので、キーホルダーとしてポクポン人形を装着ぅ。
これでシートとコンソールの隙間にこのキャンセラーが落ちて、イーーーとなりませぬ。
ちょっと便利なグッズでした。ま、800円は高いような、なんとも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿