つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

ゴリラ エンジニアブーツ

2008年01月12日 | ブツヨクキングダム
さてさて、また靴ネタっす。
レッドウイングは修理に出し、冬に履く靴があんまし持ってないワタクシ。
白長靴を日常的に履くのはちょっと。って事で買ってしまいました。エンジニアブーツ。
日本語で言えば「安全靴」です。
もちろんつま先に鉄骨が入ってます。
エンジニアブーツと言えば、これまたレッドウイングが有名ですがお値段38000円!
たけぇ。買えません。
で、ゴリラ。調べてみるとナニナニ?「1883年の創業以来、ワークブーツの製造を手がけ、一貫して頑丈で、実用的な靴作りに励んできました。靴を縫い上げる麻糸が適度に伸縮するので使うほどにその人の足に馴染んでいくから、ていねいに履き続ければ10年以上履くことも可能です。」
フムフム。ま、ていねいに履くとは思えんけどタフなブーツが一万円!
クリック・・・・と。酒に酔った状態でのインターネット&クレジットカードってちょっとコワイ。

さっそく荷物が届きました。一日履いてみた感想は「ゴツいブーツだから足が痛くなるかもと思ってたのに、案外履きやすいな~」でした。
履いて履いて履き倒して足になじませるど~。

ところでトレードマークのゴリラのイラスト。あまりにもヒドイ。下手すぎるッス。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿