
表千家同門会大阪支部・一般講習会
今日は大阪美術倶楽部にて表千家同門会大阪支部・一般講習会が午前と午後の部に分かれて行われましたまず2階の呈茶席でお薄をいただいた後1階の小笹宗匠3階の堀内宗匠 郡(こおり)先生4階...

資格者講習会
『霎時施』 しぐれときどきほどこす 日本の季節を区分する七十二候では 10月28日からの...

茶の湯基礎講座「釜をかける準備と仕舞い方」
今日は 昨日に続いて 表千家北山会館にて 茶の湯基礎講座「釜をかける準備と仕舞い方」を ...

茶の湯基礎講座「灰についてー炉を中心にー」
本日は 表千家北山会館で行われた 茶の湯基礎講座「灰についてー炉を中心にー」に 参加させ...

市民講座「而妙斎宗匠喜寿の茶事の懐石」
表千家北山会館では 特別展 「表千家家元 而妙斎宗匠 喜寿の茶事を訪ねる跡見展」 が開催...

表千家同門会大阪支部・資格者講習会
今日は 大阪美術倶楽部での 表千家同門会大阪支部・資格者講習会に 参加させていただきまし...

表千家北山会館 特別講座
表千家北山会館では 『特別展 表千家家元と半床庵久田家の歴史』 が 14日まで開かれて...

表千家同門会大阪支部・一般講習会
今日は大阪美術倶楽部で行なわれた「表千家大阪支部・一般講習会」に出かけました大阪支部では昨年より資格者も一般講習会を受講することができるようになり今日は社中の方々と連れだって参加さ...

表千家同門会大阪支部総会
本日は 大阪商工会議所にて 表千家同門会大阪支部総会が 開催されました 総会の始まる前...

資格者講習会と湯木美術館
本日は 大阪美術倶楽部にて 同門会大阪支部の資格者講習会を受講して参りました 今回の...