
今朝は8時頃から
天から白い物が舞いおりてきました
午後からのお稽古の時間までには
止んでくれるのか
それとも
このままどんどん降り積もってゆくのか
わからないまま
ぼんやりと庭を眺めておりました

お昼を過ぎる頃
降り続く雪の中
とにかく稽古場まで歩いて行きました
郵便ポストの中に
時折入っている
見慣れた地域情報紙がありました

ごく身近な地域の情報が
載っている無料の新聞ですが・・・
おや!?

「いわしや薬局」
堺市堺区
私は
びっくり仰天しました!
その理由は
ここには書きませんが
玄庵の茶事に来ていただいた方には
あっ!と
気づいていただけるかもしれません


奇しくも今月は
「宗旦」について
皆さんと学んでいます

思わせぶりな書き方で
誠に恐縮ですが
もし
「いわしや」に
格別興味を惹かれる方がいらっしゃいましたら
是非とも玄庵にお招きして
「さかいのいわしや」
お話しさせていただきたいと存じます

午後からのお稽古には
雪の降る中
予定通り三名の方が
お越し下さいました

炭の温かさが
手指にじんわりと伝わって参ります

主菓子 花水仙 鼓月製

干菓子 釜山海