JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

オボコから柴山清風 キスは天ぷらでどうぞ!

2019年12月15日 | 日記・エッセイ・コラム
昨朝 三河湾 日の出





となれば 🐟 ♬
釣果 上から ハゼ 左にタナゴ 右にキス2尾
下はなんと マゴチ! ← 初の水揚げ 😄


で デカい!


ちなみに 先週土曜日
オボコ(ボラの幼魚)⇒ 写真右上 ゲット 😄 


上の🐟は 冊子と交換いただく ♬


芝山清風さん 
かつて 常滑焼(陶製)で 仏像を
安寧祈願 それだけを願い
コツコツと 1000体近く製作
それも無償で・・・

今 知る人ぞ知る中で
ちょっとした ブームとなっているんス ♬



ちなみに 始めの🐟
マゴチを除いて あるお母さんに プレゼント

お母さん
10年以上 外から一歩も出ず 暮らしていらっしゃる
息子さん(Aさん)が いらっしゃいます

かつて僕の担当でした・・・
当時は 既にご存じの方も いらっしゃると思いマスが
僕の翼が ポッキリと 折れたため
その後 お付き合いが 途絶えてしまい・・・

今秋 またご縁があって 担当することに 😄 

Aさんは 恐らく
僕が 生業を前面に出したら
また かつての様になるでしょう

しかし 僕は かつての僕 じゃあない ♬

前は ストレート一本だったけど
今は スローカーブ チェンジアップ フォーク スライダー

おかげさまで いらんな球種を 習得しつつアリマス ♬

先の🐟(特にキスの天ぷらは絶品なんてもんじゃナイッス!)
Aさんに 😉 

お母さんの 料理の腕の見せ所 💕

そうして 少しずつ 少しずつ
ご本人や 親御さんに

再び希望を 
かつて 成りたかった 思い描いていた夢 目標を

それが 今の僕の生業です

さて・・・と
今日も 今から 行ってきます~ 🎣 😝

それでは皆様
今日も 良い 1日を (^^)/






知多半島発 国立オリンピックセンター行き

2019年12月15日 | 日記・エッセイ・コラム
先週月曜日(9日)
いつも参拝するお寺の境内



オリンピックセンターの最寄り駅
小田急線 参宮橋駅
小田急線 僕は 
日本で 最も静かに走る 🚃🚃🚃 と思ってます




参宮橋駅からオリンピックセンターまでの道中
そこかしこに 黄金の葉
電線とも「住み分け」して 上手く 佇んでいる
ここら辺 都心部を感じさせる





現地到着


ちなみに 部屋はこんなで・・・ 狭かった !
(ちょっと散らかってるのでファジーにしました😅


オリンピックセンター構内の🍁
なかなか見事 😊 



そして 帰路
JR 15両編成 遭遇
ラッシュ時 これでも人がパンパンになるっていったい・・・
ホーム彼方 先頭車両が分かんないくらい長い !



東京から名古屋行き のぞみ車中にて

富士山 澄み渡っていた
他の乗客の皆さんも 「ステキね~」「やっぱり富士山だね!」



ふ~じは にぃっぽん いちの やま 🎶♬🎼

                     
                             終