本年度、最後のおにぎりです。
まず最初に、おはなしキャラバンの方をお招きして、
「はらぺこあおむし」「しろくまちゃんのほっとけーき」の2冊の絵本を
読み聞かせしてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/e131b87365b330a45baa3836cffbe35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/08/e4531f2169a8a80b73640bffbd1b77b5.jpg)
お母さん向けに他数冊の絵本を紹介がてら、読み聞かせについても
簡単なアドバイスを頂きました。
そして次に
「おにぎりくらぶ
表彰式」
くらぶを卒業するお友だち、一年間頑張ったお友だちそれぞれに
手書きの賞状の授与、プレゼント
とアルバムを贈呈しました。
そしてそして、みんなが楽しみに
していたランチタイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/62.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
お母さん達お手製の料理をテーブルに並べ、みんなでバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/a3cfc5962bbf24a9cc83d16161ef3e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/6e8caf32de405ec6e82eac55af8ca49e.jpg)
最後に会計報告
と、さらなるプレゼントの贈呈をして退場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
部屋を出たら、出席カードに予め用意した、自分のお名前シールを
お友だちとお互いに貼りっこしておしまいでした。
この一年家事・炊事のかたわら、おにぎりくらぶに時間を注いで下さった
お母さん達のおかげで、今年度を締めくくることが出来ました。
本当にありがとうございました。
おにぎりくらぶは親子共に楽しめるサークルであると思います。
ママ友達が欲しい方、お子さんを外に連れて遊ばせたい方、
育児のことをお話ししたい方等々、気軽に足を運んで下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
まず最初に、おはなしキャラバンの方をお招きして、
「はらぺこあおむし」「しろくまちゃんのほっとけーき」の2冊の絵本を
読み聞かせしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/e131b87365b330a45baa3836cffbe35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/08/e4531f2169a8a80b73640bffbd1b77b5.jpg)
お母さん向けに他数冊の絵本を紹介がてら、読み聞かせについても
簡単なアドバイスを頂きました。
そして次に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/62.gif)
くらぶを卒業するお友だち、一年間頑張ったお友だちそれぞれに
手書きの賞状の授与、プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
そしてそして、みんなが楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/62.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
お母さん達お手製の料理をテーブルに並べ、みんなでバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/a3cfc5962bbf24a9cc83d16161ef3e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/6e8caf32de405ec6e82eac55af8ca49e.jpg)
最後に会計報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
部屋を出たら、出席カードに予め用意した、自分のお名前シールを
お友だちとお互いに貼りっこしておしまいでした。
この一年家事・炊事のかたわら、おにぎりくらぶに時間を注いで下さった
お母さん達のおかげで、今年度を締めくくることが出来ました。
本当にありがとうございました。
おにぎりくらぶは親子共に楽しめるサークルであると思います。
ママ友達が欲しい方、お子さんを外に連れて遊ばせたい方、
育児のことをお話ししたい方等々、気軽に足を運んで下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
この素敵なサークルを頑張って継続していこうと思います。
ぷうさん、そしてメンバーの皆々様、お疲れさまでした!
楽しい、貴重な体験をどうもありがとうございました♪</色>
いつも駄々をこねて協調性のなかった娘ですが
本人はいつもおにぎりを楽しみにしていました。
私自身も毎回みんなの楽しい企画に感心させられたものです。
1年と少しでしたが、とても楽しい時間をすごすことができて感謝しています。
これからもずっと、おにぎりくらぶが続いていくように応援しております{スマイル}
今日の素敵な卒業アルバム、ありがとうございました。
たいせつにしま~す{ルンルン}
一番年下だったかんたも、気がつけば来年度からは一番のお兄ちゃんに{ひよこ}
今月に入ってからはみんながちゃんと自分の名前を言えたりと、一気に成長したような気がします。おにぎりクラブに入って、かんたも私も随分成長しました{にわとり}
子育てって、結局は親も育てられているんだなぁ~と実感する今日このごろです。
3月で卒業されるみなさん!今月の幹事のみなさん!
お疲れ様でした。そしてありがとうございました{クラッカー}
これからもよろしくお願いします{うさぎ}