前回とは違い、お天気が良い活動日となりました。寒いのは寒いですが天気が良いと嬉しくなりますね。
今日はひな人形作りからスタートです。
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き着物にし、細く切った和柄の折り紙を帯のように巻きつけます。牛乳パックなどを円に切った物の上に白い紙を貼ったところに顔を書き、扇子などの小物類を付けるとひな人形の完成です。
おにぎりクラブには男の子とほぼ同数在籍していますが、子供が男の子だけだと家にひな人形はないのではないでしょうか。
次はリズム体操をしました。
聞きなれている曲や初めて聞く曲、どんな音楽でも曲がかかれば子供たちは上手に踊るものですね。一緒に動いて汗をかいてしまいました。
最後は幹事さんが絵本を読んでくれました。
それまでのリズム体操では走ったり体を動かしていたのに、絵本の時間になると座ってお話しを聞いていました。あと1ヶ月と少しで幼稚園へ入園するお兄さんお姉さん達は小さい子達のお手本になりますね。
いよいよ今年度の活動もあと1ヶ月。
残り少なくはなってしまいましたが楽しんで遊びましょう。

トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き着物にし、細く切った和柄の折り紙を帯のように巻きつけます。牛乳パックなどを円に切った物の上に白い紙を貼ったところに顔を書き、扇子などの小物類を付けるとひな人形の完成です。
おにぎりクラブには男の子とほぼ同数在籍していますが、子供が男の子だけだと家にひな人形はないのではないでしょうか。

聞きなれている曲や初めて聞く曲、どんな音楽でも曲がかかれば子供たちは上手に踊るものですね。一緒に動いて汗をかいてしまいました。
最後は幹事さんが絵本を読んでくれました。
それまでのリズム体操では走ったり体を動かしていたのに、絵本の時間になると座ってお話しを聞いていました。あと1ヶ月と少しで幼稚園へ入園するお兄さんお姉さん達は小さい子達のお手本になりますね。
いよいよ今年度の活動もあと1ヶ月。
残り少なくはなってしまいましたが楽しんで遊びましょう。