2月2回目の今回はポンポンを作りました


3月に入ると3歳メンバーのおにぎりクラブ卒業もあることから
今回は2歳、1歳児ママたちの幹事さんががんばります
ビニールの紐を20cmくらいで行ったり来たりさせたものを
束ねてはさみや手でチョキチョキ裂いて行きます。

器用な子はていねいにビニールを裂いています。
主に女子
男子は早々にポンポンを手に取りはしゃぎ出しました

幹事さんがCDデッキを持って来てくれて
それぞれ持参したタンバリンやカスタネットで気分はチアリーディング

女の子は本能的にこうゆうの好きなのね~
今回は来年度からの係のくじ引きやら引き継ぎであとはママのお話。
お菓子を食べて絵本の読み聞かせで終了です

幹事さん自前の本ですが、いろんな本があって参考になります
いよいよ残すところ本年度のおにぎりクラブはあと2回です
ブログ係の私Sも卒業の代で、ブログは引き継ぎで今回で最後になります。
1年間もう一人のブログ係、Yさんと二人三脚で交代で書いていました。
読んで下さったみなさんありがとうございました
来月からは2歳代のママさん2人に交代です。
こうして毎年引き継がれて歴史が出来て行くんですね
1年半のおにぎりクラブを思い出して感慨深いです
歴史のあるおにぎりクラブ、
これからもみなさん楽しんで小さな子たちとの素敵な時間が
続いて行くことを願っています
ではまた会う日までさようなら~



3月に入ると3歳メンバーのおにぎりクラブ卒業もあることから
今回は2歳、1歳児ママたちの幹事さんががんばります

ビニールの紐を20cmくらいで行ったり来たりさせたものを
束ねてはさみや手でチョキチョキ裂いて行きます。

器用な子はていねいにビニールを裂いています。
主に女子

男子は早々にポンポンを手に取りはしゃぎ出しました


幹事さんがCDデッキを持って来てくれて
それぞれ持参したタンバリンやカスタネットで気分はチアリーディング


女の子は本能的にこうゆうの好きなのね~

今回は来年度からの係のくじ引きやら引き継ぎであとはママのお話。
お菓子を食べて絵本の読み聞かせで終了です


幹事さん自前の本ですが、いろんな本があって参考になります

いよいよ残すところ本年度のおにぎりクラブはあと2回です

ブログ係の私Sも卒業の代で、ブログは引き継ぎで今回で最後になります。
1年間もう一人のブログ係、Yさんと二人三脚で交代で書いていました。
読んで下さったみなさんありがとうございました

来月からは2歳代のママさん2人に交代です。
こうして毎年引き継がれて歴史が出来て行くんですね

1年半のおにぎりクラブを思い出して感慨深いです

歴史のあるおにぎりクラブ、
これからもみなさん楽しんで小さな子たちとの素敵な時間が
続いて行くことを願っています

ではまた会う日までさようなら~
