いつも書き出しは同じですが、一応は日記のつもりでいます。
晴れて31℃です。先ほどまでエアコンのある部屋に居たせいか、やたら暑く感じ
ます。
この部屋にもありますが、扇風機の風を背中に浴びるということにしています。
こだわりではありません。ただ、その方が何となく気持良いです。
小砂利の上を裸足で歩いたら、かなり暑いかも・・
ちょこっとした仕事はしていますが、何せかなり暑いので、仕事とは言えなくて
用事ですね。そして暑くなり冷たいものか飲みたくなります。糖分の取り過ぎに
要注意です。糖分の入っていない、冷やしたお茶とかが良いですね。
ずいぶん長い時間、寝ていましたね。そして起き上がったと思うと、今度はこの
部屋に来てプリンターの上で寝ています。猫とはいえども実際はまさに寝子です。
この寝子の特徴は、うるさくないことですね。食事の時間も食卓近くにきていますが、
ニャーニャーないたり、ほしがったりはしないです。ジッとしているので、私は
よく椅子の上にアグラをかいて、「お出で」と言うと、ポンと飛び乗ってきます。
そして、食卓の上を物色するような事はせずに、静かに坐っています。
草地に自然に出たカボチャ。とうとう木のテッペンまで行ってしまいました。この
画像でははっきりしませんが、黄色い花も咲いています。そのうちに実が出来るの
ではないかと思っています。実が熟すと重くなるので、どうなるのか観察が楽しみ
です。
以前からカボチャは、大げさに言うと「野こえ山こえ」と言う感じで、どんどん
這って行く性質があるなと思って来ました。
暑いから、このへんで・・・。