アジサイが咲き出しました 2013年07月06日 | 気ままな花めぐり 今日の塩原温泉は一日中曇りでした。 非常に蒸し暑い一日でした。 いよいよ明日は7月7日、七夕です。 織姫と彦星が年に一度出会える日です。 毎年雨の確率が高い日ですが明日は晴れるでしょうか。 7月ということで当館のアジサイも咲き出しました。 アジサイといえば梅雨のイメージがありますが世間では梅雨明け宣言しました。 そして夏が近づいてきます。
『みね山花まつり』水仙と桜のコラボレーション 2013年04月08日 | 気ままな花めぐり のち 強風 今日の塩原温泉は予報通り大荒れの天気になりました。 日中は雨だけで風はそれほどでもなかったのですが、夜になりもの凄い風が吹いてきました。 台風並みの風でした。 当館から車で約45分、東那須野公園に行ってきました。 ここは水仙がたくさんある公園なんですが、そろそろいい時期かなと思い行ってみたらビンゴでした。 素晴らしい数の水仙です。 水仙だけではなく桜も満開でした。 歩いて回れるようになっているので散歩するのに非常にいい場所だと思います。 どんづまりにある公園なので、意外とお客さんも少ないのがまた嬉しいですね。 ホントに今が見頃なので是非お立ち寄りください。
塩原温泉はサクラが満開ってウワサ!? 2012年04月30日 | 気ままな花めぐり 今日の塩原温泉はキレイな青空が広がっていました 気温も高く夏並の陽気でした 塩原温泉では桜が見頃を迎えています。 今年は例年より遅くてちょうど連休に見頃を迎えてくれました。 多くのお客様が桜並木を歩いていました。 桜はやはり日本人には馴染みのある花なのでしょう。 歩きたくなります。 三春の滝桜のような名物桜はありませんが、塩原の桜も十分楽しめると思いますよ。 直接聞いて下されば、地元の人しか行かないような穴場スポットもこっそり教えちゃいますよ。
矢板市長峰公園の桜 2012年04月22日 | 気ままな花めぐり のち 今日の塩原温泉は雲の多い一日でした 時折雨が降り肌寒かったです。 上会津屋から車で約40分、矢板市にある長峰公園に行ってきました。 花見スポットとして有名な場所です。 ちょうど満開でした。 天気がいまいちだったので、思ったよりも人はいませんでしたが、屋台も出ていましたし花見には最高の場所だと思います。 かなり広くて平らで芝生なので子供も遊びやすいと思います。 画像は普通に撮ってもつまらないかなと加工してみました。 逆に見づらいかもしれませんね。 明日が崩れるようなので心配ですがGWまでもってくれればいいかなといった感じです。
日本最大級ハンターマウンテンゆりパーク開花状況 2011年08月18日 | 気ままな花めぐり のち 今日の塩原温泉は今年一番の暑さだったのではないでしょうか 午後には雨が降り出し、ちょうどチェックインの時に大雨となってしまいました 当館から車で約20分『ハンターマウンテンゆりパーク』の開花状況が届きました。 『現在のゆりパーク開花状況は「中咲きと遅咲きが見頃」という状況です。 最盛期は若干過ぎていますが、まだまだ花数も多く充分お楽しみ頂けます。 雨や気温の関係もありますが週末までは、この状態が維持出来そうです。』 だそうです。 フロントにて割引券をご用意いたしてますので、日本最大級のゆり園をご覧になってください。