
一日中ぱらぱらと雪が舞っていたような気がします

ちょっと話がさかのぼってしまうのですが、大晦日の晩、当館から歩いて2,3分の所にある 妙雲寺 で 餅振る舞い を行いました。
この行事は毎年行ってるもので、門前地区 の方たちと 古町地区 のみんなで協力してやっています。

つきたてのお餅を皆さんに配ります。
あっという間になくなってしまいます。
餅をつくときもなるべく多くのお客様たちについてもらうようにしています。

もちろんお酒も振舞いますよ

先着30名の方には、枡も差し上げました。
このほかに、甘酒とホットミルク を配りました。
今年の大晦日は、昨年より冷え込んでいました

来年も行う予定なので、是非、お誘いあわせの上、お越しください
