

今日の塩原温泉、午前中は昨晩から降り続く雨でしたが、午後には止みました・・・・・・・ がっ、 またもや風の強い一日でした

全国的に風が強かったようですね

現在、塩原温泉へ向かう道路 国道400号線(塩原街道、湯の香ライン) からトンネルを掘っています

トンネルの名は 下塩原第一トンネル です。
滅多に入れない工事中のトンネルの中に入ることができました

まず、トンネルに入る前に現場の方の説明を聞きました

進行状況、トンネルの長さ、掘りかたなど色々説明して下さいました。
ヘルメットとマスクを借りて、 いざっトンネルへ

地面は整備されていませんでしたが、丸くトンネルの形になっていたので驚きました

トンネルの中では大きいトラックはUターンできないので、Uターンさせる重機がありました。
ダイナマイトを使うのですが、ちゃんと発火場所もありました。
他にも 見たこともないものばかりで 面白かったです

掘っているとやはり水が出るらしいのですが、手前の方はもう止まっていて全然濡れていなかったのですが、奥に行くにつれて地面がびっしょりでした

見学した時は約500メートルだったそうですが、今はもっと進んでいることでしょう

最後にすごいなと思ったことがあります。
工事現場から国道に出るときに、普通だったらタイヤなどに土がついて道路が汚くなってしまうのですが、道路に出る前に 自動で洗車してくれる装置 があったので感心しました

どうりで汚れないはずです











