塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

大鍋と大根

2009年11月04日 | 塩原温泉イベント情報
















 今日は気温は低かったですが、いいお天気でした















 塩原温泉の町おこしイベントとして、毎年、この時期に 大根大鍋ふるまい を行います



 温泉街を大きく6地区に分けて、6ヵ所で行います



 なぜ大根なのかというと、塩原温泉は野菜が豊富に収穫される土地なのですが、特に 高原大根 が有名で美味しいのです



 先日、上会津屋のある古町地区の大根鍋を行いました



 他の地区は 豚汁 を作るのですが、古町地区では、昨年から ふろふき大根 にしました



 もちろん各家庭によって作り方は異なりますが、一般的に、昆布で出汁をとり、適当な大きさに切った大根を軟らかくなるまで煮込み、味噌をつけて食べるものです。



 そのふろふき大根がすごく評判がいいのです



 塩原温泉に来たら、是非、大根を食べて帰ってください