塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

☆★塩原温泉イルミネーション★☆

2010年12月11日 | 塩原温泉イベント情報



今日の塩原温泉は青空でとてもいい天気でした

気温は低いので山のほうは雪でも降ってそうです


京都市で26日に開催される男子第61回・女子第22回全国高校駅伝競走大会に栃木県を代表して佐野日大高校と那須拓陽高校が出場します。

冬の風物詩と言っても過言ではない駅伝大会、何とか頑張ってもらいたいですね


師走に入り様々な場所でイルミネーションが点灯しています。

もちろん塩原温泉でも光り輝いています。

塩原温泉イルミネーションの場所を紹介します。

まず数年前から点灯してます『七ツ岩吊り橋』

こちらは塩釜地区の塩湧会で管理しているイルミネーションです。

毎年少しづつ増やしているようです。

そして昨年から始まった『塩原中学校』

夢を目指して共に輝け!の文章とともに点灯しています。

次に福渡地区にある『シーアイヴィラ』

こちらも数年前から点灯しています。

かわいい雪だるまが並んでいます。

最後に『塩原温泉派出所』

交通安全祈願とともに派出所前に飾られています。

『仙台光のページェント』や『東京タワー』のイルミネーションのようにはいかないかもしれませんが、グルーっと温泉街を回りながら見ると面白いかもしれませんよ

もし場所が分からなければ教えますので、ご一報ください