塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

塩原温泉名物!!釜彦の『 スープ入り焼きそば 』

2009年05月16日 | 宿六が食す

 







 今日は少し肌寒い一日でしたね

 この時期は長袖にするか半袖にするか非常に悩む時期ですね

 今日は長袖でちょうど良かったでしょう






 さて、上会津屋から車で約5分、塩釜地区に 釜彦 という食堂があります。

 そこに 塩原温泉名物 スープ入り焼きそば があります

 以前紹介したと思いますが、こばや食堂ともう一軒の スープ入り焼きそば のお店です

 こばや食堂は定食、ラーメンなどもメニューが豊富にあるのに対して、釜彦は5品ぐらいしかありません。

 スープ入り焼きそばは、こばやが豚肉、釜彦が鶏肉、釜彦の方があっさりしているかもしれません。

 皆さんには是非食べ比べていただきたいですね

 こちらのお店も混み合いますので、時間をずらすなどした方がいいと思いますよ。




 釜彦についての詳細は・・・   



 http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=694











最新の画像もっと見る

コメントを投稿