goo blog サービス終了のお知らせ 

塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

しもつカレー7食目

2011年03月10日 | 宿六が食す



今日の塩原温泉はとてもいい天気でした

いい天気でしたけど、風があったのでしょうか?

少し肌寒く感じました


偕楽園の梅も見頃のようですが、県内で梅を楽しめるスポットがあります。

真岡市にある井頭公園の『ウメ・モモ園』が見頃を迎えているようです。

ウメ・モモ園には白梅の『白加賀』など3種約130本のウメが植えられているそうです。


現在、塩原温泉で行われているイベント『しもつカレー』

今回は当館に隣接している施設『レストラン洋燈(ランプ)』のしもつカレーを食べてきました。

こちらのカレーはもともとメニューにあったもので、塩原温泉にある日本最大級の足湯【湯っ歩の里】の形をしたカレーになります。

地元の野菜が添えられたカレーにぷりぷりの海老フライがどんっとのっています。

塩原温泉のカレーといった感じです。

地の野菜をふんだんに使用したこちらのカレーはお子様にも食べやすいように甘めに作られているように感じました。

レストラン洋燈は、店内から眺める景色も素晴らしいので休憩する際、ご利用するといいかもしれません。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿