塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

旅館組合総会

2008年05月24日 | 宿六の仕事
のち
 今日は夕方ごろ少し雨が降りました

 昼間は暑くて汗が出ました

 一昨日に 平成20年度塩原温泉旅館協同組合定期総会 がホテルニュー塩原でありました。





 ホテルニュー塩原西館のフロントには毎年この時期にさつきが飾られます



 さつきといえばもうすぐ栃木県鹿沼市の さつき祭り ですね。

野岩鉄道 上三依塩原温泉口駅

2008年05月23日 | 気ままな観光

 塩原は今日も快晴です

 先日お客様をお迎えに上三依塩原温泉口駅まで行ってきました。


 
 この駅は関東の駅百選にも選ばれています

 駅の後が山になっていて、冬の雪景色も、秋の紅葉も、見ごたえがある駅です。



 駅の構内です。



 看板のとおり塩原温泉から10Kmの所にあります

 近くには上三依水生植物園や、お食事処があります。

大沼公園

2008年05月22日 | 風景写真

 太陽が出ていてそよ風が吹いて気持ちいい天気です

 今ぐらいが一番過ごしやすいですね。

 あまりにも天気がいいので、早朝大沼公園に行ってまいりました。







 この先は19日~20日の大雨で通行止めになっていました



 こちらはズミの花です。

 まだつぼみのようです。

 この間箱の森では咲き終わっていたズミの花が大沼公園では今から咲こうとしています


JTB協定旅館ホテル連盟関東支部連合会

2008年05月21日 | 宿六の仕事

 今日はもうすごく晴れて、暑いです

 19日にJTB協定旅館ホテル連盟関東支部連合会がありました。
 
 要するに会議です。

 ホテルオークラ東京で開催されました。

 初めて行きましたが、スタッフにしてもなににしても素晴らしかったです。

 



 会議の様子です。

 1時ごろから始まり、18時ごろまで約5時間の会議でした。



 会議が終わり懇親会の余興です

 料理の画像はないですが、さすがオークラって感じでした。

 立食でとても満足しました。



 こちらは朝食の しろがゆ です。





 透きとおってるほうがしそのお茶だそうです。



 分かりづらいと思いますが、帰りの車中、午前中まで降っていた雨が止み富士山がきれいに見えました

 真ん中に小さく見える白い物体がマウント富士です。