妊婦生活も8ヶ月後半に入り、最近お腹が大きくなってきて
長時間台所
に立ってるのが、だんだん辛くなってきました
。
そこで、炊飯器におまかせで出来る料理はないかな~と
考えたのが、ピラフ
。
海老ピラフ
とかシーフードピラフ
とか豪華なものも魅力だけど
味付けが難しそうだし、失敗したらもったいないモンね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と言う訳で、カレールーを使ったカレーピラフに挑戦してみました。
具は、ミックスベジタブルとウインナー(失敗してもいいように・・シツコイ??)
バターでコクをプラスして、おいしく炊きあがりました
。
ちょっと手抜きしたい時におすすめの一品です
。
材料(4人分)
お米 3合
玉ねぎ 小1個
ソーセージ 8本
ミックスベジタブル 2カップ
カレールー 3キューブ
バター(マーガリン) 15g
パセリのみじん切り(飾り用)
玉ねぎはみじん切り
、ソーセージ
は5mm幅の輪切りにする。
カレールーは包丁で細かく刻んでおく。
お米は、研いで普通の水加減で掛けてから
80cc分、水を捨てる(ここ重要ポイント
)
あとは、バター以外の材料をお米に入れよくかき混ぜて
最後にバターを載せスイッチポン♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
炊きあがったら、10分ほど蒸らしてから、カレールーが
全体になじむ様にかきまぜる。
皿に盛りつけ、パセリのみじん切りを散らす。
長時間台所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そこで、炊飯器におまかせで出来る料理はないかな~と
考えたのが、ピラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
海老ピラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
味付けが難しそうだし、失敗したらもったいないモンね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と言う訳で、カレールーを使ったカレーピラフに挑戦してみました。
具は、ミックスベジタブルとウインナー(失敗してもいいように・・シツコイ??)
バターでコクをプラスして、おいしく炊きあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ちょっと手抜きしたい時におすすめの一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
材料(4人分)
お米 3合
玉ねぎ 小1個
ソーセージ 8本
ミックスベジタブル 2カップ
カレールー 3キューブ
バター(マーガリン) 15g
パセリのみじん切り(飾り用)
玉ねぎはみじん切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
カレールーは包丁で細かく刻んでおく。
お米は、研いで普通の水加減で掛けてから
80cc分、水を捨てる(ここ重要ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
あとは、バター以外の材料をお米に入れよくかき混ぜて
最後にバターを載せスイッチポン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
炊きあがったら、10分ほど蒸らしてから、カレールーが
全体になじむ様にかきまぜる。
皿に盛りつけ、パセリのみじん切りを散らす。