
いつもは子どもたちや家族で、にぎやかなお正月になるが、今年はコロナで二人正月になった。まあ人生いろいろ、いろんなことがあるのだろう。
今年は、密集するからと言って、鈴木水産への買い出しは行かなかった。これは、連れ合いの役割で、マグロの塊を見て、「その部分を切って」と言った注文をする勇気は、とても私にはない。
私のほうは、藤屋畜産で、おばちゃんと無駄口を叩きながら、焼豚の塊を買うのが、私の役割であるが、これは例年通りに、つつがなくこなした(不要不急の会話はいけなかったか)。
二人だけなので、重箱のおせちセットは、今年は止めにした。たいしてうまいとは思わないが、賑やかしになるので、毎年買っているが、重箱がないお正月は、何年ぶりだろうか。
それでも、テーブルに料理を食べる分だけ並べてみたが、去年と比べれば、たしかに今年の伊勢神宮とと去年の伊勢神宮の人出の違いはあるが、ぜんぜんオッケーである。
コロナに翻弄された、こんなお正月もあったのだと記念に記録しておきたい。
今年は、密集するからと言って、鈴木水産への買い出しは行かなかった。これは、連れ合いの役割で、マグロの塊を見て、「その部分を切って」と言った注文をする勇気は、とても私にはない。
私のほうは、藤屋畜産で、おばちゃんと無駄口を叩きながら、焼豚の塊を買うのが、私の役割であるが、これは例年通りに、つつがなくこなした(不要不急の会話はいけなかったか)。
二人だけなので、重箱のおせちセットは、今年は止めにした。たいしてうまいとは思わないが、賑やかしになるので、毎年買っているが、重箱がないお正月は、何年ぶりだろうか。
それでも、テーブルに料理を食べる分だけ並べてみたが、去年と比べれば、たしかに今年の伊勢神宮とと去年の伊勢神宮の人出の違いはあるが、ぜんぜんオッケーである。
コロナに翻弄された、こんなお正月もあったのだと記念に記録しておきたい。